重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アウトドア

真夏昼にテントを貼り屋外プールの休憩にURLで涼むつもりです

3.4時間くらいで最安の電源を探してます

高価なポータブルバッテリーないとだめでしょうか?

https://item.rakuten.co.jp/yangzi81/lt-21237b/?s …

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

普通は、プールの水が冷たいから、冷えた体を太陽で暖めるんだけど???

    • good
    • 0

ポータブルバッテリーで、何をするのか


テントを張ってのたしむ・・・
でも、FANとか扇風機をもってきて、涼むつもりなのか
もしくは、スポットクーラーを持ち込んで涼むのか

それにより異なる

ポータブルバッテリーで注意しないといけないのが、一般的な電気って正弦波の交流です。
でも、安価なものだと、短形波だったりノコギリ派での購入になっていることもある
高いものとかなら、しっかりと正弦波って記載されていますからね・・・
正弦波が一般的ですから、正弦波以外の短形波とかだと正常に動作しない機器もありますので・・・
    • good
    • 0

確かに真夏の日中のテントは相当暑いのは間違いありません。


ただ、テントで休もうとするからバッテリーとかクーラーを考えなきゃならなくなるんであって…

テントではなく、タープにすれば、バッテリーだのクーラーだの、余分なものを用意する必要はありません。
もちろん、クーラーほどの涼しさは得られませんが、少なくとも暑くてたまらない状況、熱中症の危険は回避できます。

そもそも、プールも含めてアウトドアのレジャーで、家並みの快適さを求める事自体、個人的にはちょっと違う気がするんですけど。
    • good
    • 0

氷でしょ。


ファンを回すだけのでUSB給電です。
価格ではなく容量の小さいもので十分かと。
しかし屋外で涼めるとは思えません。
    • good
    • 0

>探してます


ならいずれ見つかるっしょ頑張ってね

>とだめでしょうか?
さぁ?どういう計画にどういうの使うつもりなのかすら不明では
赤の谷が駄目ともいいとも回答できませんよ?バカなの?

使う予定の電力を概算でも出して、それをカバーできる容量の
ポタ電見つければいい「だけ」じゃんか
捜してる、のが本当なら見つけるまでつづければいいだけで
ここにワケワカな質問モドキ書く意味すらない

>URLで涼む
イミフ

勝手に苦労してろ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!