
アウトドア
真夏昼にテントを貼り屋外プールの休憩にURLで涼むつもりです
3.4時間くらいで最安の電源を探してます
高価なポータブルバッテリーないとだめでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/yangzi81/lt-21237b/?s …
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
10000mAhぐらいのモバイルバッテリーでも3~4時間ぐらいなら理論上はギリ持ちます。
20000mAhなら容量的には余裕がありそうです。ただどちらかというと、容量よりも駆動できるだけの電流を供給できるかどうかですが・・・この程度のモバイルバッテリーなら安価ですし既にお持ちであれば実際に今試してみればいいんじゃないですか?心配なら、家じゅうのモバイルバッテリーをかき集めて満充電しておき、止まったら交換するとかすればいいと思います。ちなみに、こういった冷風扇は至近距離しか冷えませんので、ずっと顔や首に風を当てるとかしておかないと涼んでいる気分すら味わえません。
No.6
- 回答日時:
5V、10Aなので消費電力は10Wだと。
これを1時間使った際の電力量は10Wh。4時間使えば40Wh。
ということで40Wh以上(40,000mWh以上)のバッテリーを用意すればお望みの時間使うことができます。
つまり単純な数値だけで見れば大容量のモバイルバッテリーでも行けることになります。
ただし、一般的なモバイルバッテリーのエネルギー効率は70%台とかの製品が多いですから(注:安いモバイルバッテリーだとエネルギー効率がかなり低い物も多い)、60,000mWh以上の物が必要でしょう。
それでも大きくて高価なポータブルバッテリーずいぶん安く用意できるかと。
あとは利用されるプールがテントOKかどうかですね。(^^;
加えて、テントより風通しがよいタープの方がよいように思います。それならこういった機材も必要としませんし。。。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
ポータブルバッテリーで、何をするのか
テントを張ってのたしむ・・・
でも、FANとか扇風機をもってきて、涼むつもりなのか
もしくは、スポットクーラーを持ち込んで涼むのか
それにより異なる
ポータブルバッテリーで注意しないといけないのが、一般的な電気って正弦波の交流です。
でも、安価なものだと、短形波だったりノコギリ派での購入になっていることもある
高いものとかなら、しっかりと正弦波って記載されていますからね・・・
正弦波が一般的ですから、正弦波以外の短形波とかだと正常に動作しない機器もありますので・・・
No.3
- 回答日時:
確かに真夏の日中のテントは相当暑いのは間違いありません。
ただ、テントで休もうとするからバッテリーとかクーラーを考えなきゃならなくなるんであって…
テントではなく、タープにすれば、バッテリーだのクーラーだの、余分なものを用意する必要はありません。
もちろん、クーラーほどの涼しさは得られませんが、少なくとも暑くてたまらない状況、熱中症の危険は回避できます。
そもそも、プールも含めてアウトドアのレジャーで、家並みの快適さを求める事自体、個人的にはちょっと違う気がするんですけど。
No.1
- 回答日時:
>探してます
ならいずれ見つかるっしょ頑張ってね
>とだめでしょうか?
さぁ?どういう計画にどういうの使うつもりなのかすら不明では
赤の谷が駄目ともいいとも回答できませんよ?バカなの?
使う予定の電力を概算でも出して、それをカバーできる容量の
ポタ電見つければいい「だけ」じゃんか
捜してる、のが本当なら見つけるまでつづければいいだけで
ここにワケワカな質問モドキ書く意味すらない
>URLで涼む
イミフ
勝手に苦労してろ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
東急やJRの振り子式電車の技術は、自動車には応用できないでしょうか?。
カスタマイズ(車)
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
運転免許・教習所
-
-
4
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
5
車への負担
地図・道路
-
6
ダイハツの軽自動車に乗ってるんですが、走行距離10万㎞目前で運転席のシートがへたって長時間座ってると
国産車
-
7
駐車場で車中泊
貨物自動車・業務用車両
-
8
10年以上前から トラックは、間に普通車か軽自動車を入れるようにしてますか?
貨物自動車・業務用車両
-
9
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
10
左足ブレーキ
その他(車)
-
11
特殊な刃物の研磨について
クラフト・工作
-
12
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
13
免許返納考えてますが
運転免許・教習所
-
14
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
15
ゴアテックス
登山・トレッキング
-
16
富士山
登山・トレッキング
-
17
なぜ女性は釣りをしないのですか?
釣り
-
18
車の免許持ってなくても、車を買えますか?
運転免許・教習所
-
19
格上のスポーツカー
国産車
-
20
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
PCとモニターの保管について
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊...
-
バッテリー故障のメッセージが...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
ガラケーの電池ロック。過充電...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
携帯電話の充電器がまた充電し...
-
0800808739はなぜワン切りする...
-
アラーム音を設定していて、勝...
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
iPhoneは呼び出し時間やバイブ...
-
電池パックが古くなった場合代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
バッテリー故障のメッセージが...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
少し動かしただけでいきなり電...
-
マキタのコードレス掃除機の電...
-
MacBook Air (11-inch, Early 2...
-
シャープアクオスの電源が赤く...
-
ノートパソコン、バッテリーは...
-
電源入らなくなったスマホの処...
-
PCの電源コードを抜くと電源が...
-
ノートパソコンの放電について
-
iphoneを充電しても、電源がつ...
-
ノートPC 頻繁にコンセントを...
-
リカバリー中の電源切れ。どの...
-
いまCanonのeos kiss x7を使っ...
おすすめ情報