
先日、TV番組で取り上げた物事で
「これは200X年ごろ始まりました。
今ではもう当たり前のことですが、このころは時代の最先端だったのですね」
というのがありました。
(200X年は、2000年から2003年ぐらいの年代でしたが正確な数字を覚えていません)
それを聞いて
「ということはこれが始まってから、もう四半世紀経つのか、時の流れは速いもんだ」
と思いましたが、それが何だったのか、すっかり忘れてしまいました。
ということで
「2000年から2003年ぐらいの年代に始まった、
当初は時代の最先端を行く画期的な物事で、いまではすっかり当たり前のこと」
って何でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
光ファイバー通信ネットワーク。
2001年に「IT基本法」が制定されて、光ファイバーによる広域高速通信網の整備が法制化されました。
ご回答ありがとうございます。
そういえばその頃はアメリカでは「情報通信ハイウェイ構想」「全世帯に光ファイバーを到達させる」とか言ってましたねえ。日本ではADSLが主流でしたが。
ついでに思い出したが森総理がIT革命とかIT構想のことを「アイ・ティー」ではなくて「イット」と読んで笑われてましたね。
ま、おじいちゃんには難しい用語でしたね。
でも私がTVで見たものとは違うのです。
No.4
- 回答日時:
ETC?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 2002〜2003年生まれの大学生は1999〜2000年生まれ様の代(新卒の代)に比べて飲食バイトの 3 2023/11/24 09:16
- 就職 jr西日本の採用が今年度より来年度の方が少ないとしたら、明らかな世代間差別にならないですか。 2 2023/05/26 13:23
- 歴史学 歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前 9 2024/06/03 21:31
- 人類学・考古学 歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前 3 2024/06/03 21:29
- R&B・ヒップホップ 曲名がわかりません! 1 2024/11/23 17:51
- その他(悩み相談・人生相談) 2000年生まれと2003年生まれって同世代ですか? 6 2023/09/09 20:10
- 洋楽 なんの曲かわかる人いますか? 1 2024/11/30 21:09
- 財務・会計・経理 自分自身の考えで書きました仕訳は以下になります。 ①(借方)建物 7,000 (貸方)建設仮勘定 5 2 2023/09/19 12:05
- その他(暮らし・生活・行事) 令和の世の中などについて 3 2024/08/05 04:33
- 政治 これは日本人にとって大発明ですよね? 7 2023/10/02 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本では、コメは政府が高く買い上げて、国民に安く売る。差損は税金で補填する。本当か?
経済
-
トランプ大統領は、私が、ここに書き込んだ事を、英語に翻訳して、毎日読んでますよね?
政治
-
刑事が「オンラインカジノは合法」と発言した。本当か?
事件・事故
-
-
4
日本テレビ。スターウォーズ三部作を地上波、BSで放送。なぜ?
政治
-
5
千葉市で中学三年生が通り魔事件 世も末ですね
事件・事故
-
6
石破さんが なれば ネットでら批判ばつかり。 そもそも 高市早苗さん…応援していたけど。 これはこれ
政治
-
7
石破総理。企業献金の禁止は表現の自由の侵害。これはアリ?ナシ?
政治
-
8
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
9
まじ 国会とか必要なくない? 山本太郎が「本気で仕事してくれよ!」…というように。 毎回 毎回 「3
政治
-
10
ミャンマーの「1万人誘拐してきた詐欺村」。効率悪いのでは?
事件・事故
-
11
トランプの要求は明白だ。それはアメリカの対日貿易赤字、9兆円をゼロにする事だ。しかし、それには日本が
政治
-
12
トランプ大統領「日本を走る外車はドイツ製ばかり」確かにその通り。なぜ?
輸入車
-
13
「地球を揺るがす発表」とは何だと思われますか?
世界情勢
-
14
中国の日本侵略行為を止められない理由はなんですか
戦争・テロ・デモ
-
15
TBSの報道特集「ポスター代金水増しはどの既存政党候補もやっている」って・・・
政治
-
16
教えてgoo終了。教えてgooとOKWAVEについて教えてください
教えて!goo
-
17
対馬から盗まれた仏像が日本に返還……、韓国人がもっと謙虚だったら結果は変わっていたのかな?
世界情勢
-
18
苦労せずに生きている人は誰か? 世界の政治家か?
政治
-
19
【中国の太陽光発電パネルのソーラーパネル製造メーカー7社が初の赤字転落になったそうで
環境・エネルギー資源
-
20
立花孝志氏。二馬力選挙など行わず、これをすればいいのでは?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
私大パイロットコースでは一般...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
【アメリカのトランプショック2...
-
80年代、90年代について
-
風の時代とは
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
誰か、分かります?
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
これからの時代、CADを覚える時...
-
皇室と夭折
-
「 動けば雷電の如く、発すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
女性の社会進出が少子化の原因...
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
日高見国
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
皇室と夭折
-
誰か、分かります?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
コンピュータが生活からきえたら
-
「閲覧ありがとうございます」...
おすすめ情報