重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一年前好きだった人が忘れられません。

その人はとてもイケメンで運動神経もよくて女子からモテまくっていました。
席替えの日偶然その人と席が近くなりました。何回も私に話しかけてくれてテストの点とか褒めてくれたり手伝いもしてくれました。

でも何回も話していくうちに「前通ってた学校で嫌われランキングとかあったん?笑」と言われました。

私は「いないよ」と言いましたが「他の人に聞いたらさ〇〇さんが嫌われてたらしいよ」と言われました。

もちろん否定しましたがそんなことを質問してきたのでこの人最低な人なのかなって思ってしまいました。

その話をした頃から私をいいように利用してくるようになりました。

例えば3ヶ月くらい「ノリ貸して」と言ってきたり次は持ってきてと言っても何回も言われました。

のりの消耗は早くなるし持ってきてって言ってるのに忘れられていて本当に悲しかったです。

今は席が遠くなって全く話していないです。

これからは気持ちを切り替えて他の人との関わりを大切にしていきたいと思っているんですけど楽しく話していた頃に戻りたいとも思っていて複雑です。

そこで質問です。

のりを持ってきてくれなかったくらいでこんなふうに思ってしまう私っておかしいですか?

それと気持ちを切りかえる方法はありますか?

読みにくい文ですみません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>のりを持ってきてくれなかったくらいでこんなふうに思ってしまう私ってお>かしいですか?


おかしくはないよ それが普通だろうね

>話していた頃に戻りたいとも思っていて複雑です。
気持は判らないでもないが
無理して戻ったところでロクなことには
ならないだろう

>それと気持ちを切りかえる方法はありますか?
直感の七割は正しいと思うことだよ

些少なことでも不快なことをするような者は
相手に対して好意や敬意などはもってはいないと思うことだね
一事が万事とは先人の知恵
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/05 14:37

☆のりの件


たかが「のり」であったとしても、借りっぱなしは良くないですよね。しかも貸してくれた質問者様に「返して」と言われてる訳ですから。質問者様を下に見ての行動かもしれませんね。
☆気持ちを切り替える方法
私は私と割り切り、何か言われたとしても自分のペースを大事にして動じず、今まで通りにこやかに皆に挨拶する。質問者様のおっしゃる通り、周りの人達を大切にして下さいね。そのイケメンの人とは席か離れて良かったかも。もっといろいろ嫌な事か起きたらいけないから。縁があれば、また何年か後に話す機会もあるかもしれません。今は流れのまま離れておくのが賢いと思います。もっとステキな男子がいそうですよ(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/05 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!