重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こちらのテレビを買ったのですが、地上波を見る方法を教えてください!チューナーレスを買ってしまい、具体的に何を買ったり操作すればいいのかわかりません!よろしくお願い致します!
アプリではなく、チューナーを考えてます!
どんなチューナーで他に何がいるのか分からないです!
テレビ線を繋ぐ場所は壁にあります!

「こちらのテレビを買ったのですが、地上波を」の質問画像

A 回答 (7件)

地上波チューナーを買うか



ヤフオクやオークションサイトで

  中古でDVDレコーダー

を買うのも一つのアイデアです。
両機ともHDMIが使えないとダメでしょうが。
    • good
    • 0

慌ててチューナーを適当に選ぶと不便なものになりますので気をつけましょう。


チューナー(レコーダーとか)に付いてるリモコンが、該当のテレビに対応していないと、チャンネルはチューナーのリモコンで、音量等はテレビのリモコンで、というように2つ操作しないといけなくなります。
お使いのテレビに対応したリモコンが付いたチューナーを買って下さい。
    • good
    • 0

返品がオススメですが、



そのまま行くならチューナーが入っている製品(最も楽なのはブルーレイレコーダー)を買えば良いです

なぜ返品がオススメかというとチューナーをテレビのHDMIに繋いで、
テレビを入力切り替えでチューナーにして、チューナー側のリモコンで操作することになるからです

それでも良ければこれを買えばOKです
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJH1449

ブルーレイレコーダーならこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BZZVPTJG

返品するならテレビはこちらをオススメしておきます
安くて画質もアプリもそこそこ良い奴
https://kakaku.com/item/K0001528421/

画質かなり良くてアプリも速くて手頃価格の奴
https://kakaku.com/item/K0001638766/

参考になれば
    • good
    • 1

いや、素直にそのテレビはメルカリとかで売っぱらって、普通のテレビ買った方が安上がりだと思うけど?

    • good
    • 0

地デジチューナーを購入すればよいことになる。


今なら、Blu-rayレコーダーってものがありますので、それには、チューナーがついているから、レコーダーを経由してうつして視聴するってことになるが・・・


CATVなら、CATVのチューナーをレンタルとかすればよいことになる。
詳しくは、CATVの業者に
    • good
    • 0

先ずはテレビと線でアンテナに繋ぎチャンネルを合わせたら見れるのでは?



落ち着いて説明書を見ましょう。
    • good
    • 0

間違えた、ってこと?


返品してテレビ買った方がいいと思うよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A