重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

外国人を気持ち悪い、怖い、生理的に無理と感じる心理はなぜでしょうか?

A 回答 (9件)

自分が外国人になった事がないからです。

一度、一人で1年くらいで良いから海外で生活してごらん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌いなのだから行くわけないやろ

お礼日時:2025/05/10 13:05

外国は、日本にないウィルスを持っていることも原因じゃないのですか?

    • good
    • 0

ほとんど何も知らないし理解も出来ないからです。


だから「気持ち悪い、怖い、生理的に無理」としか感じられないのです。

コミュニケーションが取れて、具体的にどんな人か知り、理解が進めば、そういう心理は薄れるでしょう。友人にだってなれます。
    • good
    • 0

外国人を見た目で見分けられると思い込んでいませんか。


心理と言うより認知や判断の能力が低い、ということです。
    • good
    • 0

島国人のDNAが疼くのかも。

    • good
    • 0

体臭がきつい

    • good
    • 1

よそ者への排除意識、見知らぬことへの恐怖。

顔を見知った身内だけで全てのことをなーなーで済ませたい願望。
究極のよそ者が外国人ですからね。
    • good
    • 0

感情情緒が理知より圧倒的に優勢で思考行動を支配しているから。

    • good
    • 0

やはり違う人種であって自分たちとは違うからではないでしょうかね。


でも、理性的には差別にあたるからいけないと考えているとは思いますが。
感情ではそう感じてしまうのではないでしょうかね。
人間ですから自然に感じてしまうのは仕方ないというのもあるんじゃないですかね。
ただ理性で差別はよくないと理解して行動していれば問題はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A