
たまにラーメン屋に二人組がきてラーメン1杯しか頼まなくてトラブルになるというようなネットニュースを見かけますが……
そもそも飲食店に入った以上一人一品は頼むという言うまでもないはずの常識があるはずなのに飲食する意思がない人間が飲食店に入るという状況があり得てしまうのは何故ですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (34件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
No.3です。
> よく分からないんですけど飲食店で二人で一人前しか食べないのは常識なんですか?
常識だから良くて、非常識だから悪いという話ではありません。
例えば、未就学児を連れて親子二人で入店し、一品しか頼まずに取り皿に分けて食べされるという行為は一般的です。
また、乳児を連れた3人家族が2品だけ食べるという行為も一般的です。
しかし、この行為すら禁止している店があります。
例えば、木の葉カフェという店では
乳児幼児のお客様についても、ワンオーダーをお願いいたします。
もちろん、お食事やドリンクをお召しあがれになれないとは思いますが、その場合は親御さん・お連れの方がツーオーダーでお願いいたします。
https://www.facebook.com/story.php/?story_fbid=5 …
と言うルールであることを公表しています。
他にもこのような店はたくさんあります。
このような店に対し、「乳幼児にもワンオーダー制を適用するなんて非常識な店だ!」と怒る人のほうが非常識なわけです。
なので、常識かどうかではなく、結局は「店のルール」でしかありません。
店のルールを守らない客と売買契約を結ばないという話でしかありません。
「常識」という言葉を盾にして考えることを放棄するのはやめたほうが良いですよ。
No.21
- 回答日時:
彼氏が満腹でも無理してラーメン食わないといかんのかよ?(`Δ´)おい!
No.17
- 回答日時:
>そもそも飲食店に入った以上一人一品は頼むという言うまでもないはずの常識があるはずなのに
コレは常識ではなく、店に対する遠慮、又は、思いやりや配慮から、そうしないと店に申し訳なく悪い……というその人その人の価値観の相違なだけだと思います。
その店の一人一品がルールならともかく、それはちゃんと表示しなきゃならないはず。
※お食事をなさらない方はお飲み物を一品注文してください。
とか。
※お食事をなさらない方は席料を500円頂きます。
とか。
常識と価値観は皆個々でそれぞれ違うので、アナタの常識を他者に押し付けるのはどうかと思いますよ。
最初に一言店員に「一人は食事しちゃったので、一つで悪いのですが……」と一言言えば良いだけのことで、店側だってそう言われたら、悪い気はしないはずですよ。
No.16
- 回答日時:
>飲食店で二人で一人前しか食べない.....
ダメでしょう 店からすればテーブルが1つ潰されることになります。
客が増えればタダの迷惑な客です 店がOKは店の行為で普通常識人は外で待ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン ラーメン屋で大人二人が来店してラーメン1杯しか頼まず店員に注意されるみたいなネットニュースちょいちょ 9 2024/12/19 21:45
- 飲食店・レストラン 大人1人1杯のラーメン店 23 2024/12/20 15:19
- 飲食店・レストラン 1人でラーメン屋に行って、その店のイチオシじゃないものを一品だけ頼むのは非常識ですか? 例えば、豚骨 11 2024/12/22 21:57
- 飲食店・レストラン 飲食店のラーメン今なぜ1杯1000円前後はするの? 30 2023/08/27 06:56
- 飲み会・パーティー 会社帰りなどに、ふらっと行くような飲み会で。 このような会合では飲み放題ではなく、 それぞれ頼みたい 6 2024/01/19 10:44
- 飲食店・レストラン こんなことする人いますか? ・パーカーを着る。 ・ラーメン屋に行く。 ・温かいラーメンを頼む。 ・パ 4 2024/02/11 09:16
- 飲食店・レストラン 飲食店でメインとしてる料理以外を頼むのってありなのですか?例えば、うどん屋でうどんじゃなくてカツ丼だ 9 2023/10/22 22:16
- 飲食店・レストラン ラーメン屋に複数人で行くのが嫌いなんですが変ですか? 黙って食えとまで言いませんが基本的にラーメンな 6 2024/05/03 11:25
- 食べ物・食材 二郎系ラーメンが好きな人はどこに魅力を感じているのでしょうか? 3 2023/06/27 21:19
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「ラーメン屋」 時間は昼 場所はラーメン屋のチェーン店 3 2023/06/28 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまにラーメン屋に二人組がき...
-
バイト先の制服って毎回洗うも...
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
スナックから会社への請求書の...
-
遊郭の遊女とソープランドのソ...
-
前期がマイナスの前年同期比の...
-
マイナス値の昨年対比率の算出...
-
向いてる仕事とやってみたい仕...
-
農協の作文
-
料理人の方へ質問。玉葱切慣れ...
-
カツオのタタキの切り方
-
▲△帳簿に書く時どっちがマイナ...
-
なぜ包丁を温めるのでしょうか
-
就職活動をしているものです。 ...
-
レジの打ち間違い 高額
-
こんにゃくのみじん切り
-
「刃をこねる」とは
-
料理人になりたいのですが・・...
-
マイナスの金額を表す時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の制服って毎回洗うも...
-
私は飲食店で食べ終わって退店...
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
四六時中(飲食店)って人気あり...
-
ニキビやニキビ跡があると飲食...
-
ネットカフェでダークウェブを...
-
スナックから会社への請求書の...
-
タイミーで飲食店やお弁当屋さ...
-
将来独立したいのですが・・・
-
遊郭の遊女とソープランドのソ...
-
飲食のキッチンバイトを6時間休...
-
なぜ、飲食業は「入居不可」な...
-
飲食店ホームページの宣伝
-
初めての投稿です。 35才既婚で...
-
平岡
-
札幌市内で飲食店舗の廃油買取...
-
お客さまの懇親会で貸し会議室
-
用途変更
-
質問です 極楽湯では ご飯の持...
-
電話帳に掲載されていない飲食...
おすすめ情報
よく分からないんですけど飲食店で二人で一人前しか食べないのは常識なんですか?
常識無いから店員とコミュニケーションとってみろなんて言われてるんですけど そもそも私片方しか食事しないのに二人で飲食店に入るなんて非常識な状況になったことないんで分かりません