重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

■以下の家電、オーディオ機器を高く買い取ってくれる業者を探しています
・パナソニックプラズマTV58型(ハイビジョン)当時の定価85万円 約15年前位に新品で購入
・DENON DVD-A1XV 、DVDオーディオ・ビデオ スーパーオーディオCDプレイヤー(DVD再生の み) 当時の定価42万円 約15年前位に新品で購入

当方足を悪くしてしまいオークションに出品しても発送の手間ができず、家に取りに来てくれる買取業者さんを探しています
当方静岡県東部在住です

良い業者さんを教えていただきたいです
よろしくお願いいたします

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

No.6です。



No.6にリンクを張った「ハイファイ堂」でも出張買取があったと思います。

「集荷サービス」のある買い取り店でもOKですよね。
ヤマトや佐川が家まで来て、梱包までやって引き取ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/10 09:23

デンオンのプレーヤーは、現在でも値が付いています↓。



https://www.hifido.co.jp/sold/20-26432-09012-00. …

実売価格の3~4割程度の価格で引き取ってくれます。
1万数千円というところでしょうか。

ただし、汚れを落として、リモコンや電源ケーブル、取説を付けての価格です。欠品があると、値段を下げられてしまいます。

買取り業者としては、
・オーディオの買取屋さん
・リサマイ
が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイファイ堂ですね!
れんらくしてみます
付属品:リモコン、取扱説明書、電源ケーブル、元箱
の確認してみます

回答ありがとうございました

お礼日時:2025/05/10 09:23

プラズマテレビは価値つかないです、わたしもパイオニアや、パナソニックの50型で実売50万くらいの時にプラズマテレビ購入しましたが、引き取りに費用かかるくらいで、もしついても二束三文と思われます



オーディオの方はある程度期待しても良いかなと思います
・ハードオフ
・オーディオの買取屋さん
この辺大手ですぐに対応してくれるので良いかなと思います

余談ですが、
テレビ買い換える予定あるならBRAVIA9、プラズマからでも文句なしの画質で特にオススメです
https://www.sony.jp/bravia/special/bravia9_XR90/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
ハードオフ(近場にあります)
オーディオの買取屋さん
に連絡してみようと思います

お礼日時:2025/05/10 09:20

どちらも購入時には高かったから、思い入れはあると思います。


しかし、残念ながら15年前の製品です。
今は4Kの時代、中古のプラズマなど買う人はいない。
 
DENONの音響機器もデジタルでは無理。
高級アナログのDENON製品は人気がありまあすけどね。
 
お気の毒ですが、わざわざ出張買取までしてくれる業者はいません。
粗大ゴミ扱いで、自治体の戸別収集に相談してはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/10 09:18

>約15年前位に新品



15年落ちの中古品は資産価値がないので買取は不可能です。
あなが費用を支払って処分してもらうことになるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/10 09:18

ネットで調べると、以下の買い取り業者がみつかります。


「高く売れるドットコム」
https://www.takakuureru.com/

プラズマTVは高く売れるかどうかは分かりません。

でも、DENONなどのオーディオ機器は、少し前から、レコードやカセット人気の再燃と同時に需要が高くなって中古オーディオ機器の販売相場が、かなりアップしています。

なお、Nゲージ模型を自宅で買い取ってもらったときは、めずらしい模型が多かったためか、かなり高額な査定になりました。業者の中には、激安で買い取る業者もいらっしゃいますが、その点は信用できそうと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
「高く売れるドットコム」にさっそく連絡してみようと思います

お礼日時:2025/05/10 09:18

どちらもリサイクルゴミとして逆に回収費用を取られます。



今は4Kの時代ですし、プラズマテレビは電気代がかかるので敬遠されます。
またブルーレイの時代を経てサブスクの時代になったので、DVDも時代遅れになってます。

どちらも15年経過しているので修理不能ですので、中古品としての価値もありません。
買い取り業者は買い取らず、リサイクルゴミとして回収するだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/10 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!