重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔よく貨物列車のヤードなどを撮影してきまして、その8ミリビデオテープが80本ほど出てきました。
再生デッキも無いし、DVD変換も数万円かかりそうですし、どうしたらいいんでしょうか?
捨てるのもう〜んだし、後は寄付といってもどこに持っていけば良いのかわかりません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

No.4です。


No.7さんの回答にあるように鉄オタに売れる可能性はありますね。
スカパーの鉄ちゃんねるを見ていると、コメント無しで延々と先頭車両の窓からみえる映像を流していたりして、熱量が低い私は、途中で切っちゃったり・・。
(各地のケーブルカーの映像なら、それほど長くないし、斉藤由貴の「いつか」が流れてたりで好きだったけど。)
まあ、見本の画像をアップしたほうが、入札が増えそうだから、数本はDVD化したほうがヤフオクで競って高く売れるでしょう。
    • good
    • 0

鉄オタに高く売れる可能性があります。

メルカリ等に出品したら、高額落札されるかも(^^) 内容と画質によって、金額が大きく左右されるので、数本はDVDに変換して確かめてみる必要はあるでしょう。。
    • good
    • 1

撮影したカメラはまだ使えますか?


使えるならそのカメラで再生してパソコンに取り込めばよいと思います。
    • good
    • 0

地元の図書館に、資料として寄贈。

気配りができる責任者がいれば、お礼としてDVDに焼いたのを返してくれるでしょう。
後は、鉄道マニア向けの雑誌を発行してる出版社とかに交渉。
    • good
    • 0

スカパーの鉄道チャンネルでは、視聴者の撮影した鉄道車両の動画を放送していました。

応募も受け付けてるようでしたね。
ただ、さすがに8ミリテープだと、お金がかかるってことで難しいのではないかと思います。

とりあえずは、メルカリやヤフオクに出品。
売れないなら、自腹でDVD変換して、スカパーの鉄道チャンネルに送って、テープはゴミとして廃棄する。
もしくは、すぐにゴミとして廃棄でしょうか。

ただし、スカパーの鉄道チャンネルで流れていた応募映像は、力強いSLの爆走シーンが多かった気がします。
    • good
    • 0

お住まいの自治体の処分方法にしたがって下さい。


ウチの方だと燃えるゴミです。
    • good
    • 0

マニア向けにメルカリに出品とか。

    • good
    • 0

捨てれば良いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!