
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
草食動物は肉食動物と異なる、体内に長い消化器官をもって、大量のバクテリアを体内に飼っており、バクテリアが植物を分解し、タンパク質を合成します。
肉食獣のような肉を切る鋭い牙もないため、肉類を食べません。
象やキリンのように体が大きな草食動物は、高い木の葉を食べるために首や鼻が長が発達して長くなったと言われています。
特殊な消化器官をもつ草食動物は排泄までにとても長い時間が経過し、複数の消化器官で多くの栄養や水分を吸収することが出来ます。
肉食動物には草食動物ほど大きな体を持つ動物はいませんが、肉食動物は草食動物を捕食するために、食べた栄養が筋肉に変わりやすく、獲物を捕まえる能力が落ちることを防いでいるため、自然界では大きな個体に成長しないようになっています。
ありがとうございます。
勉強になります。
人間もぜひあやかりたいものですね。
肉食動物にも、ぜひともあやかっていただきたいです。
そしたら、もう動物を殺さなくてよろしいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 人の栄養 4 2024/01/20 20:48
- 生物学 エキノコックスの仕組みがいまいちよくわかりません。 ↓ エキノコックスは、キツネや犬などの肉食動物の 3 2024/02/01 21:46
- その他(ペット) 草食動物って、よく草だけであんなおっきな体で生きてるなと思いませんか? 6 2024/05/24 11:49
- その他(悩み相談・人生相談) 食事について。 私は摂食障害で食べることに偏ったというか歪んだ考えがあります。 今は拒食ではなくなっ 1 2024/02/06 18:09
- 食生活・栄養管理 体型維持のため 塩分と脂質が、含まれず 炭水化物が取れる食べ物、飲み物を教えて下さい! 4 2023/11/13 13:53
- その他(健康・美容・ファッション) 1日1食です。 ダイエットしてるわけでもないですが、お腹がすいてないから食べる必要がないからです。 3 2023/08/28 14:03
- 農学 スーパーで売っている安い納豆はニセモノの納豆で本物の納豆じゃないとういのはマジですか? 4 2024/04/08 22:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 農作業翌日のプロテイン 1 2023/07/01 16:22
- 生物学 “バランスよく食べましょう” と教わったのに、肉食動物や草食動物は、偏食にならないのですか? 6 2023/07/21 11:12
- その他(メンタルヘルス) 過食嘔吐をすると、吸収が増え体重が維持できるまたは太ります。 でも、過食嘔吐を辞めると運動量が増え食 1 2024/04/26 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
馬
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
サプリメントの価格差について...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
信頼の出来る健康食品を買える...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
疲労回復のためには?
-
アスタキサンチンって
-
クロレラについて
-
アルギニン(サプリメント)の...
-
ひとりくらしです。お菓子とか...
-
製薬会社に詳しい方お願いします
-
骨量について
-
ミロを粉のまま食したら栄養価...
-
第6次改定日本人の栄養所要量と...
-
カップ麺の栄養成分表について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たんぱく質を積極的に摂取して...
-
若がえり
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
とある人気サプリメントについ...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
キシリトールガムのリン酸水素...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
牛乳
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
おすすめ情報