
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
オイル交換を早めにするのは問題ないですが、それに対する効果の差はありません。
あまり交換を早めると、ドレンパッキンからのオイル漏れの懸念が高くなります。
メーカーは5000kmで純正オイルを推奨しています。
ハイブリッド車ですと10000㎞で交換する人も多いです。
私自身はハイブリッドですが10000㎞でエレメントとセットでディーラーで交換しています。
No.9
- 回答日時:
3000キロが目安ってなら、約3000キロ前後で交換しましょうってこと
3000キロでしなくてはいけないってことはなく、多少の前後は問題ない。
また、オイル交換って少なければ少ないほどよいですから、数十キロしか走っていなくて交換しても全く問題はない。
あなたの財布事情については、一切考慮していませんが・・・
だから、2000キロで交換にいっても問題ありません。
No.7
- 回答日時:
エンジンによるとしか
各メーカーweb上に説明書をアップしているので確認して下さい、オイル銘柄が指定されている場合も
温暖化が目立つこの頃、夏前と冬前の交換は古い車にはアリかも知れませんし
ちなみに私の車では2.000kmを超えた辺りからタペットが微かに聴こえ2.500kmを超えた辺りからたまにアイドルのバラツキが出始めます。この時点でもスムーズに8.000rpm迄回るのですが、この時点で交換して信号待ちでの静かなアイドルを楽しんで居ます
No.5
- 回答日時:
問題ないです。
私は年間5000kmしか走りませんけど、オイル交換は半年に1回くらいでしてますよ。(2500kmくらいで交換)
ちなみに私の車のサービスマニュアルには、1年ごともしくは1万キロごとに交換と書いてますので1年に1回でもいいんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MT車の運転について。
運転免許・教習所
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
-
4
新車の契約をし一部入金後のキャンセルはやはり無理でしょうか。
国産車
-
5
車のタイヤの履き替えについて バランス調整は必要でしょうか? 組み換えはバランス調整は必要と理解して
車検・修理・メンテナンス
-
6
車のバッテリーに関して質問です。 イエローハットでバッテリーの点検を行ってもらった際、バッテリーの交
車検・修理・メンテナンス
-
7
この車、名前わかる人!
その他(車)
-
8
MT車の運転について
その他(車)
-
9
車検の指定工場のような制度はなぜ廃止にしないのでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
11
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
12
トヨタ車の耐久性
国産車
-
13
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
15
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
16
オイル交換はまじめにやっていますか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
2000ccくらいの国産大衆車ってどれですか
国産車
-
18
セルフガソリンスタンドにて給油したんですが、雨が強くなり屋根ありますが、意味がないくらいの雨風でして
車検・修理・メンテナンス
-
19
軽自動車について
国産車
-
20
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルフィルター外部に強磁性...
-
エンジンオイルの量
-
男の競泳水着について
-
60ハリアーの後部座席外し方。 ...
-
シートベルトしない人で格好悪...
-
アクアで効率のいい加速の記事...
-
運転手シートベルトつけない!!!...
-
トヨタ車のシートベルトの警告...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
GSの順番の割り込みについて...
-
普通乗用車の定員について
-
このシートベルトの中にガムを...
-
異常に太っている人は、自動車...
-
4ナンバー車では後部シートベル...
-
ドライバーがシートベルトをし...
-
PAなどの駐車場でエンジンをか...
-
大学生です。 マツダMPVを無料...
-
信号待ちで、信号が青になって...
-
タクシーの速さ
-
路線バスはなんで立って乗って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
油圧パンチャーのオイル交換
-
油圧作動油にエンジンオイルは...
-
オイルフィルターは再取り付け...
-
オイルフィルター外部に強磁性...
-
車のオイルフィルターにはオイ...
-
ペール缶20Lの利用方法
-
オイル交換を3000キロを目安に...
-
トラクターのギヤーオイル等の...
-
発電機の運び方について
-
軽トラのオイル交換の件ですが...
-
エンジンオイルの量
-
オイルフィルターについて。
-
エンジンオイルの廃油処理業者...
-
200リットルのオイル管の中が錆...
-
オイルの廃棄分類
-
Zippoの綿について
-
エンジンオイルの油圧について
-
ジッポの火花が弱いです
-
アクアで効率のいい加速の記事...
-
男の競泳水着について
おすすめ情報