重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学生は大学に入ってからできた友達とどのくらいの頻度で遊ぶのでしょうか?
つい最近友達ができて、お互い全休の日に遊びに行ったのですが、普段相手は全休の日はバイトを入れてるとのことなので、あまり遊びに行けなそうだなと思っています。
家の方向は途中の駅からは逆方向です。

自分的には沢山遊びたいですが、相手にバイトやすんで貰うのも申し訳ないし、自分のバイトの事情もあって悩みます。自分がバイトを休んで出かけることも考えています。もっと遊びに行って仲良くなりたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

大学って学問をするところですからメインは学問です。

その学問中心に事を考えてください。私も今思うと良く学問しました。そのおかげで今の私があります。
    • good
    • 0

彼氏彼女でないなら、大学が休みの日まで遊ばないかと。


わざわざ出掛けるとお金も掛かりますしね。
なんのためにバイトをしなければならないかは、個人の事情でも違うでしょう?
生活費のためにバイトをしているなら、頻繁に遊びに誘われるのは案外苦痛です。
    • good
    • 0

20代ではありませんが学生の頃を振り返ると


同年代は幼すぎて物足りないのでバイトで
会社で働く社会人相手にしてました。
    • good
    • 0

大学を卒業すれば同窓会程度の付き合いです。

中高も同じぐらいですが男性は中高の仲間と頻繁に遊びますそれが大学に行っても続く、社会人になっても年に数回遊んでます。大学で知り合った新規の友はその合間です。貴方の暇つぶしのアイテムにはなりません。どうみても楽しくなさそうなかまってちゃんはウザイだけです
    • good
    • 0

月1か2ぐらいですね。

私もバイトあるし、平日大学でも会えるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!