
末だ末だと、1800年頃から
まあ、その時代の人はいないからか
明治43年、大正15年、昭和64年、平成、令和
昭和ひとけた生まれ100歳あたり
あと100年後も、世も末だと言いそう
今20代の人の50年後、
どうやろか
近未来25年後、多分、大した変わりない
外国人労働者は今より増えて、その外国人の子供まで
いるしまつ
アメリカと同じ道を選び
移民の国へ
トランプさんみたいなリーダーが日本に必要かも

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
始まりと終わり。
それは同じイノベーションだ
破壊と創造
崩壊し、生まれる
限界がきて、破壊が生まれれば新生されるのです。
たいして変わりないとかさ、何の話なのかな?
破壊はその名の通りだよ
維新、戊辰戦争。
たくさん人が死んで家がなくなって、政府は戦死者の埋葬を禁止して疫病が流行りました
たくさん差別されましたが、ようやくその差別を終わりを迎えています
トランプね。
聞こえは良いけどね。
新しい時代の幕開けの時には必ず立ち向かわなくてはならない 試練 がある
この人間世界の現実
イノベーションには 生贄 が必要なんです
試練は流される血で終わる
質問者さん、生贄は 誰になると思う?
そうだね、その時代の人はいない。
話も知ってる人ももういない。
僕も聞けばよかったな。
聞けなかったけど、何でもないなんて事は決してない。
今の時代は調べらればおおよそ出てくる
何でもないのは、貴方が無知だから。調べらるつもりがないから。
僕も無知だ。知ってる人、聞く前に亡くなったので。本音は聞けない。
なお、今世も末というのは自民党政府の限界を意味します
中央政権崩壊の危機と思った方が良いです
何も血が流れなければ良いね
No.1
- 回答日時:
世も末とは仏教の末法思想から来た言葉で、日本では平安時代からあります。
西暦1052年以降が末法とされています。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%B3%95 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 実際に日本って過剰にいる高齢者や50代あたりが多数減ってくれると日本の社会問題はほとんど解消? 34 2024/05/17 05:59
- 大人・中高年 昭和vs平成などの番組について よく昔は厳しく今の子は口答えするとか、話を聞いてないとか、弱いとか言 8 2023/08/01 23:41
- その他(結婚) 恋愛や結婚離れについてどう思いますか? ストレスの大半は人間関係によるものだそうですが、恋愛や結婚だ 7 2025/02/09 11:12
- その他(暮らし・生活・行事) みなさんは何世代が好きですか? 私は ●大正世代 1912年4月2日まれから1926年12月25日生 3 2023/07/29 13:26
- 政治学 【日本の15年後の未来】今から15年後の2040年になると総人口が8000万人になって、 2 2024/04/26 22:25
- 政治 朝鮮学校に補助金を出すなら、全ての外国人学校に補助金を出さないと差別ですよね? 6 2024/04/15 11:27
- 政治 昭和天皇の戦争責任については、戦後の「巡幸」によって、国民の審判を受けたと言って良いですね? 6 2023/11/06 06:40
- その他(暮らし・生活・行事) 明治後期(1905年から1911年12月) 大正(1912年7月から1926年12月) 昭和前期(1 3 2024/05/24 13:41
- その他(暮らし・生活・行事) 勝手に移民法を通過させて! 酷くないですか? 4 2024/06/29 22:52
- 経済 これだけ怠け者とくだらない働き方改革(労働時間減少)してるのだから年収あがらないの当たり前では? 2 2024/05/23 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世も末だ!って昔から江戸時代...
-
涙した平成の名曲
-
WINDOWS10 WORD/EXCELの平成表...
-
明治・大正・昭和・平成・・・...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
現代日本人の豪遊、贅沢といえ...
-
超常能力への憧れをくすぐって...
-
『シュノーケルカメラ』につい...
-
ヘルメットのかぶり方
-
この鬱陶しい奴誰ですか?
-
今の仮面ライダーって弱くない...
-
アメリカの特撮が着ぐるみを使...
-
アニメ 特撮 シリーズ 異色作
-
タイムレンジャー〜マジレンジ...
-
80年代の世界GPライダーで...
-
新しいガンダムは初めての女性...
-
赤と青と黄色の車が変型する子...
-
線がキレイな少年マンガ
-
藤岡弘、さんコーヒー1日5、...
-
今の仮面ライダーについて疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
涙した平成の名曲
-
WINDOWS10 WORD/EXCELの平成表...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
昭和時代と平成時代を、色で表...
-
生年月日聞かれたら西暦でいう...
-
昭和から平成へ…皆さんの体験談...
-
「昭和時代」という言い方にな...
-
4月29日は「昭和の日」。あなた...
-
生年月日を訊かれたら和暦・西...
-
あけましておめでとうございま...
-
西暦と元号、どっちを使う?
-
現代日本人の豪遊、贅沢といえ...
-
西暦と和暦、どっちが好きですか?
-
昭和64年1月7日
-
平成になって強くなったものは?
-
昭和のオモチャ・平成のオモチャ
-
天皇の生前退位…元号の変わり目...
-
ウインズ横浜
-
平成と昭和の違い・・・
-
そういえば今「平成」だよね!
おすすめ情報