
。
インフレや債務不履行の可能性などいろいろ言われていますすが、
実際は日本が
ぐっじゃぐじゃぁ~~に潰れるので
将来を悲観して不人気なのではないでしょうか。
====
・東南海トラフ巨大震災&巨大津波
・富士山噴火での火山灰で数年間の飛行停止=>経済が死ぬ
・連荘で起きる首都直下地震
・能登半島の活断層群はこれから本格的に動くと学会が発表
・房総トラフ&巨大津波
・小笠原トラフ&巨大津波
・青森岩手沖トラフ大震災&巨大津波~最大18万人死亡と政府発表
・北海道沖トラフ大震災&巨大津波
・青森秋田沖の日本海海底活断層もスタンバイ~津波15m超え
以外にも多々目白押し。【 原発はあと何基逝っちゃうでしょうか? 】
加えて、いつも通りに、豪雨災害、豪雪災害、塗れになる日本。
台風は年々威力を増してゆき、じきにスーパー台風が来る日本。
~~~~~
問い:
日本の国債が不人気で海外では売れなくなったのは不景気云々ではなく、
日本がぐっじゃぐじゃぁ~~に潰れるので将来を悲観して不人気なので
はないでしょうか。
。。。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本の国債が外国人にあまり買われないのは、日本の国債が不人気だからではありません。
国内投資家の間で安定して需要があるため、国債の多くが日本国内で消化され、海外に売れる国債がごく少ないからです。また、外国人が購入する場合、円建ての国債は為替リスクを伴います。 それと、金利が比較的低いことも、外国人が購入をためらう要因になり得ます。 一方で、経済政策の信頼性や信用度の高さが海外投資家に支持されている部分もあります。
経済・金融面ではそうですが、経済学者の欠点は理系音痴。
災害や震災のダメージ迄を考慮しない。
日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に
https://www.asahi.com/articles/ASR1R5RGFR1MULFA0 …
若くて語学をも身につければ、さっさと逃げるが勝ちです。
太平洋戦争で憎き日本を焼け野原にして再起不能に叩き潰すも
戦後は奇跡が数十年起きたので日本は税収が1000倍以上に増えて
復興できました。
戦後は、給与が数年おきに倍、倍、倍・・・
2倍、4倍、8倍、16倍、・・・約400倍にふえ
農家の機械化で次男三男四男などが集団就職で更に税収が激増し、
あり得ない復興が達成されました。
南海トラフ巨大震災魏にこのような奇跡は二度と起きないです。
日本は ぐっじゃぐじゃにぃ~~潰れます。
。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 募金・物資支援・災害ボランティア だから書いたばかりだ・・・・ 1 2024/01/02 16:23
- その他(暮らし・生活・行事) 涼しく死にたい? 何故! 海岸に引っ越し?? 4 2024/07/09 08:50
- その他(災害) 日本はグっじゃぐじゃにぃ~~第二楽章が終わりそう 1 2024/01/13 11:53
- 地震・津波 災害と戦争について 富士山破局噴火と南海トラフ大地震及び大津波と日本列島侵略戦争が同時に起きたらどう 5 2025/05/02 17:46
- 地震・津波 石川県能見半島で地震が発生しました。 私は、東日本大震災の記憶が曖昧なので テレビで大津波警報!と表 11 2024/01/01 18:05
- 地震・津波 日本海側で巨大地震が起きるのかな? 4 2024/01/01 22:08
- 地震・津波 南海トラフについて 2 2025/04/03 22:10
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
- その他(ニュース・時事問題) 神奈川県の震度5弱の地震が“南海トラフと関係ない”は、本当でしょうか??? 9 2024/08/12 21:23
- 地球科学 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 1 2023/09/07 00:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
皆さんはこれらをよく食べます...
-
電話番号表示がおかしい?どこ...
-
男の人がおかしい人が5年くらい...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
塗装の防毒マスクって、100%匂...
-
洗濯物に小さな虫がついてまし...
-
ディズニーランド、5回くらい行...
-
無添加vsヴィーガン認証 皆さん...
-
日本の国債が不人気で海外では...
-
今働いてる職場は日給制ですが...
-
明らかに世界戦争起こそうとし...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
今日飲食店ホールで初バイトで...
-
スーパーお米も2倍高くなってい...
-
電話番号について・・・ 固定電...
-
男の子の名前で、[一護]って、...
-
消費税もそうですが日本人は税...
-
休みの日にみなさん何してます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報