
表現に迷いましたので、「有名な学校」とします。
私は自分自身が旧帝大卒です。自分の子どもは有名な小学校に入試を経て通学しています。
自分自身が大学にいたとき、学外であっても、同じ大学の同級生であっても視線から「すごいね」といわれているのを感じていましたし、なんだか尊重されるような扱いをうけてきました。
今回、子どもの小学校にいっても、同じクラスの保護者からまた当時と同じような、尊敬されるような目線と尊重されるような扱いを感じます。
そこで思ったのですが、いわゆる有名学校における人間関係とは、このような尊敬と尊重が当たり前なのでしょうか?皆同じ学校に一員だと思うのですが、どこかしらすごいねと思うものなのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どうなんでしょうね。
その学校の雰囲気にもよるんじゃないですかね。
そういう学校もあるでしょうし、そうでもない学校もあるんじゃないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
教えてgooについて
教えて!goo
-
-
4
万引きしてないよ
ショッピングモール・アウトレット
-
5
元々、「教えて!goo」は「OKWAVE」のシステムを借りて運用されていたのですか。 OKWAVEが
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
不採用の理由
就職
-
7
Amazonで商品の箱に凹みがあり、問い合わせると返品無しの全額返金になった。
Amazon
-
8
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
9
義務教育は廃止すべき
教育学
-
10
参院選挙直前に全国民に2万円配ったら、国民は全員自民党に投票しますよね?
政治
-
11
教えてグーの継続を求めたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
中学生や高校生ってマナーとか知らないのでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
13
ここのサイトに文句を言いながら利用してる人。
教えて!goo
-
14
知恵袋、教えて!goo、永久追放された人に、AIに聞けば?ってアドバイスしてる人がいましたが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
16
子供が産まれて、近い親戚にお祝いを頂いて、お礼はいらないからと言われたのですが、悪いと思い、お返しを
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
不適切な回答者する人の特徴
教えて!goo
-
18
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
37歳で子供がいないって絶望ですよね 自分は37歳の時の子供なんですが、親なんて老人です 23歳の頃
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
ここのオーディオ買い取り。 1円も出さんと…… 訴えたい気持ちが有るんですけど。 これだけ大々的に宣
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
学校の施設について
-
社会体育って
-
現在の公立小学校でのクラブ活...
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
学校のプールでおしっこしたこ...
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
今の小中高は卒業生名簿を作ら...
-
学校のプールでおしっこしたこ...
-
小学校のクラブ活動
-
JC3です私の学校は男女一緒に着...
-
プールと食事の関係
-
小学校の校門のことで、いくつ...
-
教育委員会への要望書の送り方...
-
学校で避難訓練がある日、上靴...
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
小学校のコンピュータ導入
-
真夜中の学校に電気がついてい...
-
小学生、水筒2本持ちは禁止と...
-
1.29514と5870の積は何桁の数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
学校の施設について
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
教育実習のお金について教えて...
-
真夜中の学校に電気がついてい...
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
母校の小学校に入りたい
-
学校のプールでおしっこしたこ...
-
小学生、水筒2本持ちは禁止と...
-
大阪市内で評判の良くない小中学校
-
小学校は水曜日は早帰りなので...
-
小学校の校門のことで、いくつ...
-
実態は開けっ放しの小学校
-
毎週雑巾は持ち帰りますか?
-
プールと食事の関係
-
職員室の入り方について 小学生...
-
先祖がその学校にいたから確認...
-
今の小中高は卒業生名簿を作ら...
-
通学には必ず靴。それ以外はだ...
おすすめ情報