重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

表現に迷いましたので、「有名な学校」とします。
私は自分自身が旧帝大卒です。自分の子どもは有名な小学校に入試を経て通学しています。

自分自身が大学にいたとき、学外であっても、同じ大学の同級生であっても視線から「すごいね」といわれているのを感じていましたし、なんだか尊重されるような扱いをうけてきました。

今回、子どもの小学校にいっても、同じクラスの保護者からまた当時と同じような、尊敬されるような目線と尊重されるような扱いを感じます。

そこで思ったのですが、いわゆる有名学校における人間関係とは、このような尊敬と尊重が当たり前なのでしょうか?皆同じ学校に一員だと思うのですが、どこかしらすごいねと思うものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

思わないと思う。

同類だねって思うんじゃないかな
    • good
    • 0

どうなんでしょうね。


その学校の雰囲気にもよるんじゃないですかね。
そういう学校もあるでしょうし、そうでもない学校もあるんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまたまそのような学校にたてつづけにあたっただけですかね

お礼日時:2025/05/13 13:41

まあそういう人の集まりだからそうかも知れませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い同等だと思うんですが、尊重しあうのですね

お礼日時:2025/05/13 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A