重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイトができて経済的自由が増え、バイクの免許も取れ、行動範囲も広がりますが、反面、学校内で問題を起こせば退学となり、犯罪を犯せば、場合によっては前科が付き、パスポートの取得や、就職に制限がかかります。
では、なぜ、高校生の行動範囲は、近隣都道府県、よくて、国内止まりなのでしょうか?
一人暮らしもできないのでしょうか?
海外デビューは、一人もしくは同年代の仲間と行くことや 一人暮らしはなぜもう少し上 大学生から なのでしょうか?
高校生は、体が既に成熟しており、特に男子は体一つだけで、成人男性をも殺せます。多分ものを使わず体一つで素手ならば成人やくざともまともに戦えます。
また現行の法律では16歳以上においては前科をつけることができるとなっております。
ということは自分で判断する能力があると認められるからではないでしょうか?
理由も添えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

サッカー選手の三浦知良さんは15歳でブラジルに渡っています。


たぶんそのような人は調べれば他にも結構いるのでは。

今の日本人高校生に海外で通用する、海外で修業したいって人が(ほとんど)いないだけ。
普通に門戸は開いているので入ればいいんですよ。
    • good
    • 0

>なぜ、高校生の行動範囲は、近隣都道府県、よくて、国内止まりなのでしょうか?一人暮らしもできないのでしょうか?



できるんじゃないの?バイトで稼いだ金で行動するんでしょ?まさか親のすねかじって親の金使うつもりならふざけんなって話だけど、金稼げるなら自分で決めて行動すりゃいいじゃん。

そういう判断ができないなら無理か。
    • good
    • 0

法的に成人として認められないから。



>一人暮らしもできないのでしょうか?
可能です。
ただし成人者とちがい、契約において保護者の承認が必要になることがほとんどです。
    • good
    • 0

先ずは此処で聞く前にかって自分も中学生時代、高校生時代があったはずです。


貴方の質問を素手て自分にあてはめて考えれば解ると思いますがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!