重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

炭酸水ダイエットをやろうと思うのですが、飲む量とタイミングがよくわかりません
1日500ml~1000mlが理想と載っていたのですが、どのタイミングでどれほど飲めばいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

考えられるのは、もう少し食べたいと思ったときに炭酸水を飲んで腹を膨らすか、食直前に飲んで腹を膨らして食べる量を少し減らすというのが方法でしょう。


 炭酸水を飲むだけでは決して痩せません。食べて痩せるというのはあり得ません。食べる量を少し減らしてあとはひたすら運動です。それ以外はあり得ません。
    • good
    • 0

炭酸水を飲むことで、食欲を低下させ


「食べ過ぎ防止」や「満腹感アップ」につながり
ダイエット効果が期待できるってことでしょ。

炭酸水が直接、内臓脂肪を減らしてくれるって事では
ないようです。

どうせ飲むなら、「お酢」を炭酸水で割って飲んでみたら?

https://health2sync.com/ja/blog/vinegar-diet/

飲みやすいのなら「美酢(ミチョ)」のザクロがオススメです。

https://www.kusurinomadoguchi.com/column/article …

私は、朝は「豆乳(無調整)」割り、夜「強炭酸水」割りです。
    • good
    • 0

何年も、毎日炭酸水1リットル以上飲んでるけど、痩せないよ。



食べるの我慢して炭酸水。と言うことだと思いますよ。
    • good
    • 2

食前だとアペリティフのように作用してかえっていっぱい食べちゃうんじゃない?



そう言うお手軽な方法って大抵は上手くいくことはない
    • good
    • 0

食事前にごくごく飲むとお腹膨れて食事量が調節出来るやり方です。


でもね、私は関係なくいつものように食べちゃってさー(笑)

SodaStreamのコマーシャルでこのやり方、上戸彩さんがやっていて食事量の調節って言ってますね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!