
預け金 証券口座 165975 受取配当 195990
法人税 30015
という弥生で作った仕訳を税理士いらずというソフトで入力したいのですが、
借方に一種類の科目しか入力出来なくて困ってます。
その場合
二つに分けて
預け金 195990 受取配当 195990
法人税 30015 預け金 30015
とすればよいのでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
複式簿記では複合仕訳がつきものです。
一つの仕訳で、借方の科目が二つになったり、貸方の科目が三つになったりします。ですから借方に一つの科目しか入力できないとか、貸方に一つの科目しか入力できないというような会計ソフトは使うべきではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 比例配分方式とは 2 2024/05/14 07:50
- 会計ソフト・業務用ソフト 勘定科目と仕訳相談 会計ソフトの入力の為に分からないのです。 会社の郵便局の口座に残高が足りなかった 1 2024/03/16 15:22
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記会計の問題です。 自分で解いたところあっているのか自信がないのでわかる方指摘していただけると助か 1 2023/10/05 13:39
- 確定申告 株の仕訳記帳について為替レートの考慮の仕方が分からないので教えて貰いたいです。 2 2024/02/06 01:14
- 財務・会計・経理 私の理解では、 (1)(借方)買掛金6,784,000 (貸方) 6,976,000 (借方)為替差 2 2023/09/24 22:18
- 財務・会計・経理 請求書が「合算×消費税」の場合の計上処理について 3 2023/12/05 14:22
- 財務・会計・経理 法人の証券口座と有価証券の仕訳について教えてください 6 2023/07/18 20:58
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- 日本株 株式数比例配分方式について 2 2023/12/12 21:35
- 財務・会計・経理 印紙購入時、非課税なのに誤って仕入税込10%としてしまった時の訂正方法。 1 2023/11/21 17:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕訳の仕方について ひとつの仕...
-
消費したら取られる税金について
-
食料品の消費税をゼロにしたっ...
-
食品の消費税をゼロにすると需...
-
国や自治体から仕事を出す場合...
-
インボイス発行事業者の消費税...
-
小売業者は消費税を支払ってい...
-
サプリメントは、食品ですから...
-
月極の駐輪場、駐車場の賃料に...
-
違約金に消費税はかかるのでし...
-
消費税
-
非課税商品(ギフトカード)の領...
-
収支内訳書について質問です。 ...
-
たばこって、たばこ税も含めた...
-
せどり仕入れの消費税について ...
-
宝くじの当選金分配
-
不課税仕入と非課税仕入 消費税...
-
何故政府や財務省は、消費税を...
-
石破さんが消費税20%検討して...
-
すき家の味噌汁にネズミが入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配当金の支払い期限の3年を超...
-
「頑」って左側の4画目ってはね...
-
3月決算の会社の株持っていま...
-
配当日と配当落日の違い
-
株のポートフォリオなんて何種...
-
配当月について
-
配当について
-
軽貨急配(大阪)9374の配当について
-
配当金の増配、減配の開示タイ...
-
配当金に関して
-
SNS型投資詐欺防止には金融教育...
-
剰余金の配当が効力を生じる日...
-
3月本決算の年二回配当の株は中...
-
株の配当について。
-
信用売りをすると、配当金を支...
-
配当の権利取りについて
-
約定と配当について
-
配当金が送られて来ないのは何故?
-
配当金を配る株主はいつの時点...
-
初心者ですが、株式配当につい...
おすすめ情報