重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達が2006年2月生まれで姉ちゃん一個上って言ってたけど、その場合友達が生年基準か学年基準どっちで歳の差をいってるか知らないけど、どっちにしても1学年差に変わりないですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

ふつうは「学年」ですね。



でも、場合によっては、「生年」になることもあります。
早生まれの人が居るとか、年度などが絡んでくると、「生年」になることが多くなります。

どっちか分からない時は、言った人などに聞いて見ましょう。
    • good
    • 0

基本的には学年基準で言いますね。


うちの兄弟は生年基準で2年ずつ違いますが、1人目が6月生まれ、2人目が3月、3人目も3月の為、1人目と2人目が1つ違い、2人目と3人目が2つ違いになってしまってます。

それでも、七五三のタイミングではちょうど、7歳5歳3歳になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも兄弟くらいの年齢差なら基本的に学生時代の学年差で認識してますか?

お礼日時:2025/05/15 23:29

同じ可能性もなくはないのでは。


その友達が2006年2月の2005年4月生まれとなれば同学年じゃないですかね。
    • good
    • 0

友達同士との会話ならば、学年差で一個上って話だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!