重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FUNAI製のテレビですが、急に番組表が見ている番組とその次の番組以外番組情報が未取得ですとなって見れなくなりました。
テレビがFUNAI製なのとテレビ自体リサイクルショップ購入なので問い合わせできず困っております。
見れるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
今までは見れていたのが急にです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

番組表の取得って電源を入れていたりすると、夜間とかに自動的に取得するものとなる



コンセントを1分以上ぬいてから、再びコンセントをさす。
そして、テレビを視聴したりして、番組表の取得されていないかまつ。
もし、ダメなら、そのまま電源を切って、翌日まで待つ
電源を切ってもコンセントを抜いてはいけない。

基本的に、今のテレビって、コンセントを抜く前提になっていませんから・・・
夜間に、番組表の取得とか、ソフトウェアの更新を行うために
    • good
    • 1

アンテナ入力レベルをチェック。

    • good
    • 0

番組表の取得はアンテナに繋いでおくと自動的に行われるので、以下を試してみてください



①コンセントを抜く
②1分後にコンセントを差し直す
③番組表が取得できないチャンネルを1時間くらい視聴する
④(これでダメなら)TVを見終わったらリモコンで電源オフにして次の日まで待つ
※④で電源オフの間絶対にコンセントは抜かないでください
    • good
    • 1

コンセントを抜いて30分くらいしてからまた入れてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/15 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A