重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【前回の令和の米騒動のときより備蓄米放出後の方が全国的に米不足に陥っているのはなぜですか?】スーパーにも酒屋にも米の在庫が無くなってお米コーナーの商品棚は空です。

唯一置いてあるのは、ドラッグストアの物凄く質が悪い国内米を暴利のぼったくり価格で売っています。薬局は5kg4700円、4800円で無名のノーブランドのお米を置いているので在庫があっても誰も買っていない状況です。

皆さんはどこでお米を買っていますか?

インターネットから安く米農家直送ショップみたいなところで買っているのでしょうか?

都会だと全くお米がありません。

9月、10月に今年の新米が並んで、もう今年分の新米は底を尽きたということですか?まだ5月で、8カ月で無くなってしまった?

お米の流通はどうなっているのでしょう?

もう国の備蓄米を待ってられないので、おすすめの安く買える米のネット販売サイトのおすすめ米を教えてください。

A 回答 (4件)

農水省の備蓄米放出の条件が民間業者にほぼ落札できない非常照明条件だから。

落札した米は新米で返済するなんて商売人なら絶対落札しません。収益見通しゼロ、損する可能性が大だから。
JAは大量落札したが米はそのまま、流通しないのだから米はひっ迫します。
今頃になって農水は少し条件を緩めたが何の意味もありません。
米高騰はJAと農水の共同謀議です。国民から金を吸い上げどこかに隠匿。

>おすすめの安く買える米のネット販売サイトのおすすめ米を教えてください。

ありません。〇国人が買い占めた米(貯蔵が劣悪で虫が湧いているかも)がネットで売られているようです。
スパゲティは5kgで1500円です。もっと安いのもあります。水に2~3時間漬けてフライパンで油で炒めたらシコシコ美味しいですよ。市販ソースかけるもよし、野菜、肉、魚介を具にするもよし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/05/19 16:50

ネット販売サイトでなくて恐縮です。


千葉市のベルクスとかMr.Maxではブレンド米が5kg¥3,500-(税別)とかで売ってます。
普通に美味しいです。
    • good
    • 0

JAが止めてるから。



http://netgeek.biz/archives/87834
    • good
    • 0

前の米騒動の時は、安い外国産を輸入するという対策を即座に出したから。


価格が上がれは、安い外国米で我慢するという選択肢がある以上、買い占めて価格高騰を狙うのは、リスクが高すぎる。

今回は、政府がろくな対策をしないことまで予測してますから、買占めも可能ですし、価格が突然急落する可能性もなし。悪徳業者にとっては、絶好のチャンスです。

米の流通、ずたずたです。
ネット販売に頼るより、近くの米屋を探すことです。農家のコネがある米屋は、なんとか仕入れていました。前の米騒動の時の教訓です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!