重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

肉や魚、二倍にならないです。

野菜は一時的に高いけどやがて戻ります。

パンや麺類食えと。

マリーアントワネットか

パンがないならケーキ食え!

高級品となった米。

A 回答 (8件)

確かに色々食品値上がりしてますけど、二倍はないですよね…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)



備蓄米はJA全農が94%買ってるようですけど、流通がどうなってるのか調べてもよく分かりませんし、国内でお米なくて困ってる中、フィリピンやラオスやブルンジに政府備蓄米を援助したりもされてますし、アメリカやカナダのスーパーには日本のブランド米が20ドル以下で大量に並んでたりしますし、それなのにアメリカのお米を輸入するとか、本当にどうなってるのかな…と思います…

昨年の「先食い分」を埋められていない…
2025/2/16
正義のミカタ
https://x.com/TTechker/status/1891292357795930222
続き→
https://x.com/TTechker/status/1891321030364303845

https://cigs.canon/article/20250210_8632.html

お米の値段は、本気で下げようと思えばできるようです。

*藤井聡氏「解決するのは無茶苦茶簡単なんです」
https://x.com/PoppinCoco/status/1916176685155901 …

https://x.com/PoppinCoco/status/1914910161774502 …

日本の農家さんが一生懸命作ってくださった安心、安全なお米、まずは日本人がリーズナブルにお値段で食べたいです…(⁠^⁠^⁠)
https://x.com/mariyatomoko/status/19225130771461 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔米作ってましたが大赤字、5町歩じゃ少ない

お礼日時:2025/05/19 20:03


特売で1パック100円だったのが200円
他ではカレーのルー
安い時は120円程だったのが今は200円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/05/19 20:01

そう言えば卵は 2倍以上になったまま戻りませんね…(⁠-⁠_⁠-⁠)


元々安かったのもありますけど…

あと、色々ありすぎて忘れてましたが、日本の農業守らないと…と思いますp(⁠^⁠^⁠)q
https://x.com/PoppinCoco/status/1917883815814709 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/19 20:01

値上がりランキングがYOUTUBEであったけど


1位が米で、2位はチョコレートらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/05/19 20:01

コーヒー豆、インスタントコーヒーがこの2~3年でかなり値上がりしてる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/05/19 20:02

需要と供給の関係で、値段が釣り上がることは、この世の経済のルールからして普通のことです。

急に2倍にならなくても、時間の経過とともに2倍、3倍と変化して行くことは珍しくありません。
金なども、需要が多く、供給がそれに追いつかなければ、現在の様に高額なって行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/18 21:17

5kgが5000円の米なら、茶わん1杯のご飯は


67円になります
67円って高級ですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/18 21:17

>他にありますか?二倍になった食糧。


食糧とは、米や麦の事ですから、米しか有りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/18 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A