重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日、介護の夜勤に入る時に私は周りから、仕事が出来ないから! とか偉そうに言われました。そして帰らされましたが、責任者が、

仕事した事にしといてあげる事としてサインしといてあげるから!

って言ってサインしてもらえました。

ツイていた! って事でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 法ではシフトを作った後から解雇って言うのはシフトに入るべき賃金は支払わなければならない、と言う決まりがあり、それを労基へいえば今後のシフトの賃金は強制的に支払われるらしいですが?

      補足日時:2025/05/19 23:20
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

うーむ、厳しいなぁ。


 シフトと給与の関係については正直よう分からんです。
 会社には自ら辞める意志はないことを伝えませう。それで埒あかなんだら、ダメ元で労働基準局へ相談ですかなぁ。

 最悪解雇されて無収入になることも考慮してお金の使い道を慎重に考えましょう。
 先ずは家賃を最優先。次に食費です。
 資金が足りないからとやけくそになって、スロットなんかに絶対に行かんように。また地獄をみますぜ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。  

お金は大事ですよね。
労基にでも行って相談して来ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/20 05:38

周りから使えない奴と思われています。

人手不足だから責任者は気を使っただけ
    • good
    • 0

ツイてないよ、クビへのカウントダウンだし


人の役に立ててない、仕事するほうが足を引っ張るから
やったことにして何もしないほうがマシって言われてるってことだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けどシフトは作られているから労基へ給料の支払いは申し出るべきだと思います。

お礼日時:2025/05/19 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!