
清掃のパートをしている義母についてです。
オフィスビルの清掃をしているのですが、定期的に設備点検が行われます。半年前に消防設備点検があり、その事を事前に連絡を受けていなかった義母は作業中に防火扉に閉じ込められるということがありました。
パニックにはなったそうなのですが、怪我とかはなく会社の物件担当者にその事を伝えたら私も知らなかった、次からは事前に確認して伝えると言ってきたそうです。
また今週、事前連絡なしでエレベーターの点検が行われ、作業中その階に1時間閉じ込められるということがありました。
義母が担当者ではなく、その上席の方に報告したら前回の件について報告が上がってなかったそうです。
私自身、建築業に従事しているので毎月安全ミーティングなどが開かれ作業中の安全については口うるさく言われてきましたのでパートに対しての安全に対しての意識が低いように感じてしまいます。
皆さんはどう思いますか?また会社側にどういう対応を求めますか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通に意識は低いですね
仮に今後大事故があったとしたら今までのインシデントで対応しなかったことに後悔するでしょうから辞めることをオススメしたいですね
また、会社がNoといっても理由をつけて最低限スマホを常備させたほうが良いと思います
No.5
- 回答日時:
清掃のパートさんを人扱いしていないと思います。
取引先もちゃんとした会社じゃないのでは。ちゃんとした会社に変わった方がいいと思います。ちゃんとした会社かどうかは、ホームページをみて、取引企業のラインナップを見たら分かります。
No.1
- 回答日時:
会社総体として、意識が低いのでしょう。
“点検?ああ、やるのね”程度の認識で、それによって影響を受けるスタッフに対して、意識の範疇外ということです。
>会社側にどういう対応を求めますか?
きとんと知らせて下さいと、強く言うべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供達を高卒で就職してさせてしまいました。 55歳父です。 私は高卒で300人くらいの商社に勤め、残
会社・職場
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思いますか?
会社・職場
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(転職したい)
アルバイト・パート
-
-
4
転職を考えた方がいい状況でしょうか?
会社・職場
-
5
職場での人間関係に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
会社・職場
-
6
目標
会社・職場
-
7
旦那49歳がにして会社を辞める寸前です。 私はパートです。(私は44歳)子供は4歳で幼稚園に通ってま
会社・職場
-
8
勤務先の事について
転職
-
9
仕事を覚えられない新人さんへの、指導の仕方のアドバイスをお願いします。上司に私の指導が悪い、早く出来
会社・職場
-
10
正社員の仕事の意味
正社員
-
11
職場で入社して、半年たつのに仕事を覚えられない 新人がいます。 その新人は、臨機応変、マルチタスクな
会社・職場
-
12
欠勤が続く同期にLINEで体調を気遣うメッセージを送っても良いですか?
会社・職場
-
13
あまり残業しない新人をどう思いますか。 私は派遣社員で4月から新しい会社に配属されました。 同部署の
会社・職場
-
14
新卒就活の面談で大失敗しました…
新卒・第二新卒
-
15
「○○君は、車を買わないの?」と言って来た職場の人間は
会社・職場
-
16
新幹線のぞみ
新幹線
-
17
家族のもめ事をいちいち話す人
会社・職場
-
18
自分が社不すぎます…
会社・職場
-
19
銀行員
会社・職場
-
20
新入行員
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
離婚したら、義母に報告した方...
-
手土産はいらない事をどう伝え...
-
婿と義母
-
義母に言ってしまいました
-
義母からの電話
-
義母に孫を会わせる頻度につい...
-
義母の兄弟が亡くなった場合
-
妻と義弟が性的関係を持ってい...
-
おせっかいな親戚…どうしてます...
-
嫁ぎ先での母の供養
-
三十三回忌法要の欠席について...
-
義母が『寂しい、寂しい。』と...
-
義母に洗濯など家事されるの嫌...
-
職場の労災への意識が低いと思...
-
旦那の実家でのお食い初め
-
人から物を貰って、同じ物をお...
-
貯金、収入のない義母との同居...
-
義母
-
夫のなんでも自分でできること...
おすすめ情報