重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚したい相手がいても、長男なので、両親と同居です。しかし、父親からのセクハラ、母親からの嫁イビリは、想像出来ます。どうしたらいいでしょうか。自分は、両親も大切にしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 従弟も長男ですが、実家から中距離の場所に、家を建てました。

      補足日時:2025/05/21 02:12
  • 両親を信じない自分は、馬鹿かもしれません。

      補足日時:2025/05/21 04:16

A 回答 (5件)

「二兎追うものは一兎も得ず」ですね。


あっちもこっちも「上手く」いかせよう、、、と思うのは、、、、。
貴方が幸せになることが、即ち「親を大切にする」ことに。なります。
何も親と同居することだけが親孝行とは思えません。
    • good
    • 0

ただの偽善者



なによりも優先すべきは嫁
    • good
    • 0

両親と結婚すれば解決ですな。



お幸せに!
    • good
    • 0

結婚前にしっかりとこちらの条件を出すことです。

「長男なので両親と同居」って決まってるわけじゃないです。相手の家を狙ってるなら相手の両親と同居すればよいし、そうでなければ2人でお金を出し合って家を買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の財産には、興味ありません。両親が簡単に来れない場所に、家を借りざるを得ません。

お礼日時:2025/05/21 02:02

無理です、諦めてください。


明治時代ならともかく、今時そんな結婚をする女性はいません。

いるとしたら、ホストに貢いで借金抱えた元風俗嬢なら可能性はあるかもしれません。
借金全部引き受けてやれば承諾してくれるのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!