
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
会社にも居ました。
要は構ってちゃん、会話に混ぜて欲しいのです。
仕事は出来ない人でしたが、他室で仕事の話をしていると理解できないのに割り込む。雑談と思って割り込む。
で、自然消滅。
仕事している時も関係ない時に雑談振る。
困ったちゃんでした。
また、NO3さまの件もありました。
裏表がある輩は必ずかぶせる様に感じます。
要はマウント取って、主導権を握り、自分の「非自体」を隠す的。
自分の価値観には存在しないし、関わりたくない部類ですw
そうなのです
他者同士の会話に割り込んできては自分の話題にすり替えてしまう、話の腰を折る常習者です
そのため、当人がいる場所では他の人との雑談もしたくありません
私もあなたと同じく関わりたくない部類ですが、小さい会社の中の真向かいの席なので避けられません
20年超勤続の私より入社10ヶ月目の彼女の方が、喋りで幅を利かせています
自分だけが喋り続け人には喋らせないという神経が、到底理解できまでん
No.4
- 回答日時:
会話というものは、おたがいに聞き、おたがいに話すことだ、ということをわかっていない人間というのが0.5%くらいいます。
No.2
- 回答日時:
ご近所さんにも1人、スポーツジムにも1人います。
人の話はたまにしか聞いていない、自分の話を聞いてもらいたい優先です。
もう、それが激しくて笑っちゃうくらいです。
どちらも家族はいても、家庭内で話す人がおらず、寂しい境遇の方です。
あたたかく見守ってあげて下さい…と思いつつ私は避けたい(笑)
ずーっとマシンガンのように喋られると頭痛がしてしまい、とても疲れてしまうの
(ó﹏ò。)
自分の話ばかりする人の多さには驚きますよね
本当に、うんざりして会話を避けたくなりますね
そんな相手なので、一瞬できた間を「今だ!」と思ってこちらが話し始めるのですが1〜2秒でかぶせて喋り出すので、「聞こえてないのでしょうか?」とも言ってやりたくなります
ストレスです
No.1
- 回答日時:
とっても多いですよね。
テレビの討論番組も、国会なんかもそうですね。
まあ、譲らない譲らない。
相手になんか喋らせる隙を与えてなるものか!!
みたいな人も……(*´艸`)(*´艸`)(*´艸`)
ついつい自分の話ばかりを喋り続ける人は(まあ、普段家でもそうだからこそ家で煙たがられてる)寂しい人や、滅多に喋る相手がいないので、偶に人と喋ると、止めどなく話しっ放してしまうのかもしれませんね……。^^;
ただ、友人のカウンセラーによれば、中には、沈黙恐怖症と言う様な、沈黙の時間が気まずいだろうと変に気を回し、純粋なサービス精神からそうなっちゃってる人もいるみたいなので、そのかぶせ喋りをする人の特徴を観察したり把握する事も大事らしいです。
そんな人には「もう少し聞いてください私の話がまだ終わっていません」と、柔らかく言ってあげると、そう言われる回数が気になり、気をつける様になる様です。
確かにそうですね
当人には、以前から「私の話が終わっていないので聞いていただけますか」のひと言が必要だと考えつつ、なかなか言い出せません
きっと、言える人あるいは言ってくれる人が、彼女の周りにはいないのだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どう思われてるか常に気にしてしまいます 私28歳、男、相手は新入社員の19歳の女性です。 最初は挨拶 5 2024/12/12 12:28
- 会社・職場 職場の女性社員に喋りのクセ強にまいっています 人が話し出すと直ぐにかぶせて自分が喋りだし相手に話をさ 10 2025/03/15 11:13
- 会社・職場 よく喋りかけてくるくせに、こちらが応じて、その話題に関して何か言っても、スルーしてまた自分が喋りだす 8 2024/12/09 06:33
- その他(悩み相談・人生相談) よく喋る人と無口な人 4 2023/10/22 11:03
- その他(悩み相談・人生相談) とても悩んでることがあるのですが、トーク力と言いいますか、雑談力を身に付けたいです。 日々雑談力が上 8 2024/03/20 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) とても悩んでることがあるのですが、トーク力と言いいますか、雑談力を身に付けたいです。 日々雑談力が上 2 2024/03/21 13:05
- 会社・職場 職場の女性で雑談の時、自分だけ喋りっぱなしで私の相槌にも反応しなく、やっと出来た隙間に私が喋り出すと 3 2025/03/06 23:00
- その他(恋愛相談) 気になっている人がいます。 何度か喋る機会があり、相手の方から 「最初の頃は、喋りかけてくれなかった 3 2025/03/11 17:01
- その他(悩み相談・人生相談) 雑談力を鍛えたいです。日々雑談力が上がらないか、ラジオを聴いたり、トーク術をYouTubeわ芸人の番 3 2024/03/29 21:48
- その他(恋愛相談) 会社の気になる人、 最初の頃は、挨拶程度で殆ど会話しなかったのですが、一度二人っきりになる事があり 2 2024/12/10 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かぶせて喋ってくる人 日常の会...
-
小説の台詞の書き方
-
職場のグループLINEで、 誰がが...
-
女性に質問です、新幹線に乗っ...
-
コンピューター用語を他人が間...
-
接客業をしています。お客様を...
-
女28歳です。久々に友達と遊び...
-
PSWの実習 利用者との会話...
-
変な質問ですみません! 男性に...
-
友達のリアクションに違和感を...
-
ラブホでシャワー浴びた後の服...
-
彼氏に(私の)おっぱいが大好き...
-
彼氏に前セフレがいたみたいで...
-
彼氏が隠れて女友達に会ってい...
-
彼氏・彼女が職場の異性の同僚...
-
付き合って3ヶ月の彼氏とまだ体...
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
オカマとゲイとニューハーフの...
-
大切な人を亡くした人にかける言葉
-
彼女がいわゆるマグロです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説の台詞の書き方
-
会話が上手くなる方法ありませ...
-
職場のグループLINEで、 誰がが...
-
「あっそ」とか言われた時はど...
-
女性に質問です、新幹線に乗っ...
-
離れたところから見つめたりチ...
-
大人しい人って嫌らわれるんで...
-
いちいち人の行動の理由を聞く人
-
てきとうな会話が苦手な私に教...
-
IQは10違うと、結構差がありま...
-
netmeetingで不特定の人と会話...
-
コンピューター用語を他人が間...
-
食事中の会話は疲れる
-
パソコンでZOOMしてるときって...
-
PSWの実習 利用者との会話...
-
「いつか」ってどれくらいの期...
-
FF11のtellでの返事の仕方を教...
-
人と話したくない、人との会話...
-
友達と話していて 深く聞かれた...
-
僕は大学生です。バイト先の5つ...
おすすめ情報