
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
地政学では「ランドパワー」「シーパワー」という国家の区分けがあります。
中国は典型的な「ランドパワー」ですね。この「ランドパワー」の国というのは、陸続きで多くの国と国境を接する大陸国家のこと。領土の維持・拡張のために陸軍の強化に注力しており、より豊かな土地や海洋を求めて勢力の拡大を狙う傾向があります。
中国の歴史を見てみれば、それがよく分かります。王朝や政治体制が変わろうがどうしようが、隙あらば近隣諸国に攻め込みたいという姿勢を改めようとしたことはありません。
つまりは、中国の「侵略有理」なテーゼというのは、習近平などの時の指導者がどうだというより、「ランドパワー」の国が背負う「業」みたいなものです。
同じく「ランドパワー」の国として挙げられるのがロシアですね。ロシアが不凍港を求めて南下政策を取り、日露戦争などの争乱を引き起こしたのが好例です。
あと、二度の世界大戦の原因を作り出したドイツとか、ナポレオン時代に遠慮会釈無い侵略行為を繰り返したフランスも「ランドパワー」の代表選手です。
とにかく「ランドパワー」の国々に対して「侵略はダメだぞ」という理屈は通じないわけで、周囲の国が抑え込むしか無いのです。ちなみにドイツは周りをガッチリと固められているので(特に第二次大戦後は国を2つに分けられていたほど)、今のところ「ランドパワー」の本性は表面化していません。
ついでに「シーパワー」について言及しておくと、文字通り主に海に囲まれた海洋国家のことで、海上交通路の確保や海軍力、海洋資源を活かしての経済成長を重視する国です。日本やアメリカ、イギリス、昔のオランダやスペインなどが挙げられます。
ありがとうございます。
中国は空、海に力をつけています。ラファール戦闘機を撃墜したので自信もったでしょう。ロシアを越えるのは時間の問題ですね。海はまだよちよち歩きですが航空母艦だけでなくドローン空母開発、海外基地を持ったり南鳥島近海で演習し自衛隊機を追い回すなど小笠原諸島を越えていきそうな勢いです。自信持てば冒険します。
No.3
- 回答日時:
中国は国内でニーズとは無関係に新幹線網と高速道路網、空港網、港湾網を建設し続け、高層マンションもニーズとは無関係に建設し続けました。
以上のようなインフラ整備は、国内ではもう仕事が無くなりましたが、インフラ整備は官製の事業会社が多いので、廃業させるわけには行かず、それで考え出したのが「一帯一路」です。
必要な資金は中国がお貸ししますので、インフラ整備を世界中で請け負わせてください。とやり始めたわけです。
そうこうするうちに、空き家だらけの高層マンション群が続出し、中国の大手不動産会社が倒産し始めるという「不動産バブル崩壊現象」が始まりました。
しかし、中国は国自体を崩壊させないために、経済進出であろうか軍事進出であろうか、外に向かって勢力を伸長させ続けなければ国家が持たないという強迫神経症に襲われています。
正しく、今の中国は侵略を国是にしなければならないと思い込んでいる状況なのです。
ありがとうございます。
メンツの国ですね。泥棒強盗のくせに善政を敷いている振りする虚栄心。無駄適当、行き当たりばったり。陰謀大好き、買収ハニトラは文化です。
No.1
- 回答日時:
ま、そうなんでしょうね。
韓国と同じく外に敵を作らないとまとまらない国であり
韓国とは事情が異なりさらに深刻な国です。
ちなみに韓国は、財閥社会なので貴族や軍国主義の不満を対外で解消して
誤魔化しているだけだと思います。
中国は、他民族国家であり、それを漢民族が
支配する形で国を運営しています。
中国共産党以前が、何度も分裂を繰り返していた国なので
対外政策でしかまとまらないと考えてます。
欧米諸国をまとめるのがアメリカだとしたら
アジア諸国をまとめるのは中国だと考えています。
もちろんまとめるの解釈は、共産主義の支配によるところだと思うので
アメリカとは異なる考え方ではあると思いますけどね。。。
アメリカとは異なるし他民族国家の経緯が違うとは言え、省によって文化が異なるなど、かなり似たところがわりかし多い国です。
ありがとうございます。
強圧しかない国ですね。しかも強欲。
今権力闘争やっていますね。どんどん死んでいきます。なぜか皆心臓麻痺。ソ連伝来の秘薬でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
山本太郎さんが総理大臣になったらどうなりますか?
政治
-
日本の平和はどう守りますか
世界情勢
-
皆さん・・・各局のテレビ番組、視ていますか?
メディア・マスコミ
-
-
4
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
5
石破って大丈夫?
政治
-
6
国民民主党が心配です!
政治
-
7
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
8
日本上空をアメリカの戦闘機
戦争・テロ・デモ
-
9
今の日本の政治を見てたら、第二の明治維新が必要ですよね?
政治
-
10
選挙どこがいい
政治
-
11
参議院議員選挙
政治
-
12
今まで、日本人ファーストではなかったの? その方が不思議ですが・・
政治
-
13
備蓄米の放出は愚策ですよね?
政治
-
14
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜」 沖縄の離島住民の島外避難計画
戦争・テロ・デモ
-
15
米国の野望
世界情勢
-
16
トランプ大統領は、イラン攻撃について、イスラエルに敵対する奴らを許しませんって本音を言った方が……
世界情勢
-
17
参政党って何ですか。
政治
-
18
トランプ大統領「日本への関税は25%に」・・
政治
-
19
トランプは日本の総理の靖国参拝を批判すると思いますか?
政治
-
20
北海道はロシアの領土?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
中華人民共和国の中国と日本の...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
今日、職場に迷惑電話がかかっ...
-
ノートパソコンの価格について
-
レースクイーンのギャラはおい...
-
バイデン米大統領は、習近平主...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
グリーンコープの勧誘がしつこ...
-
紳士服屋が、度々やる閉店セー...
-
最近、モルモン教徒の人を見か...
-
お金持ちになるにはどうしたら...
-
リアルタイムで昼夜が分かる世...
-
中国駐在は飛ばされている人が...
-
今までの人間国宝のリスト
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
日本人として生まれただけで勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
中国の侵略政策は国家の基本政...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
グリーンコープの勧誘がしつこ...
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
八木節で歌われる「三角野朗」...
-
中華人民共和国の中国と日本の...
-
マルチ商法で困っています
-
思春の森
-
県 省 州の違い
-
リアルタイムで昼夜が分かる世...
-
側溝に落ちた車を上げてやった...
-
日本で無修正の動画や画像が厳...
おすすめ情報