dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり技術的なこととなりますが、以下のことについて教えてください。
・9段リング発振器の原理
・アンダーシュートやオーバーシュートはなぜ発生するのか

特に最後の質問が知りたいのですが、ネットを探しても中々見つかりません。無理はしなくていいです。
わかる部分だけで結構ですから回答の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

リング発振器:

http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/mizutakalab/ …

アンダーシュートやオーバーシュートはグランドバウンス、Vccバウンスをキーワードに検索してください。
高速デジタルICに付き物の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたキーワードを元に検索したところ、知りたかった内容のページが見つかりました。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2005/05/30 18:47

アンダーシュート、オーバーシュートは、出力して線路


を通って入力のところで「反射」が起こるから生じます。
いわゆる「定在波」です。「定在波」で検索して下さい。

デジタル信号なので、立ち上がり、立ち下がりの時だけ
起こります。(ずっとHigh、ずっとLowの状態は直流な
ので起きません。)

また線路がL分(インダクタンス/コイル)、C分(
キャパシタンス/コンデンサ)を持っているので、
「共振回路」になっているという考え方も必要です。

高周波の知識が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をしていただきありがとうございました。
ずっと不思議に思っていたことなのでとても参考になりました。

お礼日時:2005/05/30 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!