重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車持ちながら一人暮らししている方に質問です。年収がいくらか教えてもらえませんか?

ちなみに、私は現在の年収が320万くらいで、1人暮らししたら車代払えないと考えています。

A 回答 (8件)

考えるべきは「車代」の中身です。


スマホもそうですが、本体を一括で払ってしまえば、あとは月々の使用量だけです。
ガソリン代と駐車場代が月々の費用。
車の場合は税金、車検代、任意保険料が別途かかります。
これらを計算してください。

どうしても車が必要な生活なら、他の部分を節約してひねり出すしかないです。
必要でなければ車を持たない。
それだけのことです。
    • good
    • 0

>ちなみに、私は現在の年収が320万くらいで、1人暮らししたら車代払えないと考えています。



新車が前提で考えるからそーなるだけw
中古で身の丈に合った車なら何も問題ないぞw
尚残クレだけはやめておけw
破滅するぞw
    • good
    • 1

アルトやイースでええやん

    • good
    • 0

我が群馬県では、クルマは一人一台。

100m先のコンビニにも、クルマで行く文化。年金暮らしの、高齢者も、当然ながら、クルマを持っています。320万もあれば、楽勝です。最近、移住したい県NO1になりました。
災害が少なく、津波は、来ないよ。なので、あのミシュランタイヤが、本社を群馬に移転してきました。
    • good
    • 0

現金一括で買えば、あとは保険とガソリンと駐車場くらいでしょ?


月に2~3万なら320万なら払えるんじゃない?
それともローン組んで買うの?
なら金貯まるまで辞めといた方がいいかも。
    • good
    • 1

車と言っても、中古だったら数十万から買えますよ。

    • good
    • 0

そういうときって、


ガソリン1Lあれば、
80kmは走れる原付に乗るべきと
考えていましたが、

都会では、駐車場に停めないと、
駐車違反をすぐ取られるにかかわらず、
その駐車場がほとんどありません。

自転車なんか、無断で即刻撤去です。

年収に無関係に、
歩くしかないですよ。
    • good
    • 0

年収はアルバイトの*円ほどしかありませんが、近くにコンビニはおろかスーパーもない、車なしでは生きていけない環境なので車はあります。

スズキの軽です、古いですが、動きます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A