重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

“ヤクルト” に合う食事はある?

私は無いように思います。
ヤクルトはヤクルトだけで飲むのが正解?

質問者からの補足コメント

  • (フルーツ系は合うかもね。バナナとか)

      補足日時:2025/07/22 07:08
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

あれは単体で飲むものだとは思うけど



強いてあげるなら、インド系のカレーとかじゃない?
あとスパイシーな味付けのもの。

インド料理だとラッシーってありますよね。

乳酸菌系の酸味と甘さでいくと
そういうスパイシーなものと会うのではないでしょうか。

特に味が強いので。

スパイシーを中和してくれると思います。

できれば少し牛乳で割って氷を入れるとなおよいと思います
    • good
    • 0

渋谷のパスタ屋さん「壁の穴」にヤクルトで割ったソフトドリンクがあったと思い、記憶を手繰り寄せてみました。


「クレオパトラ」という名前で、他にも変な組み合わせのドリンクがあったと思います。
検索をかけてみるとありました。
ヤクルトをファンタグレープで割った飲み物が「クレオパトラ」でした。
https://cookpad.com/jp/recipes/18607741
ファンタオレンジで割ったものが「楊貴妃」でした。
ということで、案外、パスタと合うかもしれません。

ヤクルトをお茶で割る、ヤクルトをウィスキーで割る、炭酸で割る、牛乳で割るというのものも出てきました。
ヤクルト単独の場合は、トーストはどうでしょうか。
トーストとミルク、トーストとオレンジジュースでしたら合いますし。
    • good
    • 1

パンかフルーツ♪


でも、和食でも洋食でも、いつもデザートに飲んでますヨ(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

食事ですか?


どちらかと言えば、食事にはないと思います。
食事の後にとるのがいいと思います。
ヤクルトには、ジョアもあります。
やはり、食事の後がいいですね。
    • good
    • 0

お子様ランチ

    • good
    • 0

こんにちは。



ん-。食堂の定食なんかにヤクルトがついてたら物凄い違和感ありますが、学校の給食、とか病院の食事の1品についてきているなら、違和感ないと思いますよー。

>(フルーツ系は合うかもね。バナナとか)

フルーツ系は合うというか、フルーツがついてくるのが自然というような食事なら違和感少ないんじゃないでしょうか。 ←私はそんな食事を久しく食べてませんが。。
    • good
    • 1

味も濃く、ハッキリしすぎてるものなので、大体が食事のお供として飲むものでは無いと思うのですよ。


でもとっても辛〜い本格カレーなどの後の口直しに飲むなら、合わないこともないと思います。
    • good
    • 2

何でも合います。



パンと味噌汁も普通です。

人の好みは十人十色です。
    • good
    • 2

ポン酢と併せてサラダドレッシング。

これは冷やし中華のタレとしても使えます。
    • good
    • 3

私は、ヤクルトなどの乳酸菌飲料は、やはりデザートと考えるべきで、食事の際に、一緒に飲むのは無しと思っています。


 私も、明治のR-1と言う、乳酸菌飲料を、朝食後に1日1本飲んでいます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!