dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お恥ずかしい質問なのですが、よろしくお願いいたします。
先日、クレジットカード引き落としの請求を見ましたら、一日1万円ほどの金額で、トータル18万円の請求が来ていて驚いてしまいました。

息子に聞いたところ、海外のアダルトサイトへ入会したようです。

どうやらアクセスする事に一回1万円の請求をされているもようです。。。

ただ、私が自分なりに調べたところかなり違法性の高いサイトのようです・・
(詐欺に近いような感じがします。)

現在、クレジットカード引き落とし請求は来ているのですが、実際に私の銀行口座からは引き落としはされていません。
現段階で、引き落としをされる予定の18万円を、されずに済むような対策を取ることはできないのでしょうか?

ただ、入会の際にこちらのクレジット番号などを伝えて入会しているので、それはもう難しいのかな?とも思うのですが・・
本人も外国語のサイトだったために、詳細がよくわからなかったようです。

とてもお恥ずかしい質問なのですが、困っているのでアドバイス頂けたらと思います。
引き落としされずに済む方法だけでなく、他にもなにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

なんとか無駄なお金を払わずに済めばと思い質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

とりあえずはクレジットをストップして、クレジット会社に相談してはいかがでしょう。

違法性があったり、不正流用などの場合には、クレジット会社によっては、契約を無効にしてくれると聞いたことがあります。そういう保険みたいなものが元々装備されていると思います。

またアクセスごとに料金が発生するなら今後アクセスしないことです。
もしアクセスしなくても請求してくるようなら違法性が高いです。ただ入会時の契約内容に裏がありそうで永続的になりそうで怖いので、どんな契約内容なのかを、別のPCから確認しましょう。

ところで、アクセスする度にといいますが、IDなどをもらってログインをしているのでしょうか?
自動ログインになって困るのならば、クッキーの削除をすべきです。
アクセスの状況を保存されてしまうため、どうであれ、クッキーは削除すべきです。

また息子さんにクレジットを渡しているのですか?それも無防備ですが。
息子に渡すならば、せめて、利用限度額を下げた方が良いと思います。

それで、違法性の高いサイトにクレジット番号を知られたからには、不正にその番号が流出する危険もあり、カードの解約を、最終的にはすべきと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

いくら悪質サイトだからと言っても、「おそらく」正式に


契約してカード番号を入力したのですから有効でしょう。
払わなくてはいけないのではないでしょうか。海外サイトは何かと問題が出ます。
でもNo.1さんが書いてあるようにカード会社への相談は必要です。
後は速攻でカード番号の変更です。

ちなみに、今国内で流行っている「ワンクリック詐欺サイト」でも
90日で6万円と書かれていて振り込んだら詐欺にあったと
届ければ警察も対応してくれますが、
「今なら6万の所を3日以内なら3万円」と書かれていて3万円を
振り込んだりしたら、「売買契約の同意」(自分で支払いに応じたこと)に
なりますので注意が必要です。
まあ、詐欺師はそれを狙っているんですけどね。
必要の無い事まで書いてしまった。お許しを。
    • good
    • 0

 詳細が分かりませんので、「web110」 ウェブ・ワン・テンを


ご紹介しておきます。そして、カード会社にもご相談ください。

参考URL:http://web110.com/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!