dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヵ月半、家以外の場所でインターネットができるようにしたいのですが、そういった知識が全くないためどのようなツールを選択すればいいのかわかりません。

PHSを使う、とか、カードみたいなものを使う、とかいう話を聞いたのですが、どれが良いのか、またどこに連絡すれば使えるようになるのかなど、全く知識のない状態です。

値段はできるだけ安い方が良いです。
多少繋がるのが遅くても大丈夫です。
1ヶ月半後のには解約します。

みなさんのお勧めを教えてください。

A 回答 (2件)

ホットスポットサービスを利用されると良いと思います.場所は限定されますが,通信も安定して,料金も


比較的安いです.

もしもお持ちのPCがノートで,無線(ワイヤレス)
LANが付いているなら,カタログ・説明書
に,「ワイヤレスLAN(内蔵)」などと書かれている
はずです.
無線LANについての概要は以下を参照下さい.
設定なども載っています.
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xp_wi …

メジャーなホットスポットはこちらで.
http://www.spacetown.ne.jp/insrv/hotspot/
(「サービス提供元/スポット一覧」を参照)
大抵,時間制か,月単位での契約になります
ので,今回のケースに当てはまると思います.

無線LANが装備されていない場合でも,PCカード
が売っていますので,増設できます.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/ …
大体,1~3万円位ですね.PCのカードスロットの
形態,セキュリティ,および,対象の無線LANの規格
(a,b,g)等に気をつけて下さい(a,b,g全対応の
ものもあります).

無線LANを利用する場合の手順は以下の通りです.

1.PCでの準備.無線LANが装備されている場合は
有効にする.PCカードを使う場合は,ドライバなど
を入れて,有効にする.

2.各ホットスポットのサービスに申し込む.
駅,ホテル,など会社によって対象が違います.
各会社に寄りますが,IDやパスワード,暗号キー
などが配布されます.

3.対象の場所に行く.(駅,対象喫茶店など)
無線LANが検出されるので,IDやパスワード,
暗号キーを使用して,接続する.

-------------------------
携帯電話,PHSの利用も可能です.無線LANと違い,
携帯が通じるところならどこでも使える点が便利だと
思います.反面,料金は高くなりがちです.
http://www.mopera.net/
これはドコモのサービスです.
ご使用の携帯にケーブルを接続するか,
PHSカードを使用します.
概要は左メニューの「moperaネットサーフィン」を
ご覧下さい.
料金は各機器の通信料金設定に従い,通常の請求と
一緒にかかります.パケット通信料による従量制
なので,使えば使うほどお金がかかります.多少
割高です.
ネットサーフィンはしないでメールのみなどなら,
機器代や手続きの煩雑さが無くて良いと思います.

auの場合
http://www.au.kddi.com/data/index.html
ボーダフォンの場合
http://www.vodafone.jp/japanese/service/data/ind …

-------------------------
ホテルや宿舎などなら,モデムと電話回線によるアナログ
通信も考えられます.
http://www.corega.co.jp/product/list/others/pccm …
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
これは料金・通信速度などを考えてあまりお勧めはできません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい情報をありがとうございました。
自分の希望と照らし合わせて、良く考えてみようと思います。

お礼日時:2005/06/01 23:40

外であればよいのなら、ICカード公衆電話を使った簡易インターネットアクセスがあります。


プロバイダはぷららが対応しています。
下記URLをどうぞ。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/ptd/ic_public/internet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サイト、参考にしたいと思います。

お礼日時:2005/06/01 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!