dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマハルーターRT57と58についての違いが良く分からないのですが、どの点が決定的な違いになりますでしょうか?また、用途はVPNとIP電話のためですが、通常の環境下(光ファイバーやADSLで接続)で性能面(特に通信速度)での違いなどはあるのでしょうか?

またIP電話接続についても質問ですが、例えば2台とA点とB点に設置してA点にしか050番を持っていない場合、B点からこの050番を使って電話することは可能でしょうか?

どなたかご教授下さい。宜しく御願い致します。

A 回答 (1件)

質問内容にある用途ですと決定的な違いはありません。



58iの方が発売時期が遅い分、対応通信サービスが多い(IP-VPN網、
広域ether)ように表記されていますが、実際には同じ(57iでも
両サービスは利用可能)です。
実売価格もほぼ同等なので58iを選択されると良いと思います。

IP電話はIPアドレスに電話番号が対応しているので、普通に考えた
ら複数のノードで同一番号を使用するのは無理です。
IP電話サービスはどんなものを利用するのか解りませんが、通信回線
の付帯サービスの場合、通信事業者が提供する機器以外ではIP電話が
利用できないケースが多いです。
この辺りを良く確認の上(契約通信事業者に問合せ)、必要機器を
購入する必要があると思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!