
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もっと簡単で手軽な方法があります。
PC上でDVDを再生して、その音声を録音してください。
録音のしかたは参考URLをご覧ください。
PC上で鳴ってる音声は参考URLの方法ですべて録音できます。
この方法で気をつける点は、PC上で鳴ってる音はすべて拾ってしまうので、再生中にメールやホームページを開くなど、DVD以外の音が鳴る動作をしてはいけないということです。
参考URL:http://f45.aaa.livedoor.jp/~trashdrm/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/30 14:42
お答えありがとうございました。
早速、試してみます。
詳しく解りやすい方法を教えてくださり、ありがとうございました。本当にうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
aviutlについて質問なのですが...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
男性の英語テキスト読み上げ音...
-
回転数が変えられるCDプレイ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
-
ホームシアターのAACとPC...
-
PC上で音を色に変換することは...
-
音声 と画像を 合成ソフト
-
パソコン(特に音楽/映像)詳しい...
-
dvd decrypter 字幕設定
-
音声入力 Voice In 使用できま...
-
プレミアで編集した音楽をCDに...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
リモートデスクトップにおける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
YouTubeとニコ生で同時配信して...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
リモートデスクトップにおける...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
aviutlにac3(音声)のファイル...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
-
動画で早送りや巻き戻しをする...
-
MPCでの多重音声TSの再生方法
おすすめ情報