昨日見た夢を教えて下さい

お世話になります。
年度末がこの8月31日になる会社のものです。
この年度末をもって退職金規定を廃止しようと思います。
これは労働者への不利益変更になるのでしょうか?

その退職金規定の廃止について、ポイントは、
・現在従業員45名、55歳以上が20名で、定年が60歳。
・退職金の算定の日数(月数)は、今年の8月31日までは有効。
・退職金はその有効な日数で本人の退職時に支払うこと。
・今年9月1日以降の日数が勘定されない事になる。
(つまり、本年9月1日以降の入社の人は退職金が実質無い)
・退職金の規程については労働基準監督署に提出をしている。(平成14年より。)
創業が昭和30年なので、平成14年までは慣例でいくら、というようになっていたのを届出をして、金額を明確にしましたがそろそろ一斉に辞める日が近づいています。
・退職金積立等はしていません。

本年の9月1日付けで退職金規定を廃止して文書通達にて退職金金額を提示しようと思います。

今はこういった考えをしていますが、従業員の同意が得られれば規定の廃止はしても問題はないのでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

退職金の支給率の引き下げ、廃止は労働条件の不利益変更になります。


この場合は、労働組合または労働者の過半数を代表する者の同意が必要となります。


> 従業員の同意が得られれば

労働環境の雰囲気などで「同意せざるを得ない」ような状況での同意ですと、後々無効とされるような可能性もあります。
説明会を開催して理解を得る、説明や合意をとる手順について労基署に相談するなど、互いに納得できる形での就業規則の変更になると良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!