
今まで日経225先物・オプションのトレードをしていたのですが、ちょっとわけあってアメリカの株価指数、商品先物オプションのトレードをしようかと考えています。
口座開設の方法などは調べがついているのですが、過去の時系列データをどうやって入手すればいいのか分からず困っています。パンローリングの相場データCD-ROMの中には海外相場版があるのですが、入っているのは先物の日足データで、オプションのデータが入っていないため、過去の取引データを使った検証作業が出来ないでおります。
入手方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前、e-miniの時系列データ(1分足)を以下のサイトから購入したことがあります。
http://www.anfutures.com/
次のようなデータを取り扱っているようです。(ほかにもあるかもしれません)
・E-mini SP 500
・E-mini NASDAQ 100
・E-mini Russell 2000
・E-mini SP MidCap 400
・Euro FX
・Japanese Yen FX
クレジットカード決済でした。手続きが終了するとダウンロードサイトのURLがメールにて送られてきて、そこからダウンロードしました。
フルサイズではありませんし、商品先物オプションのデータも取り扱いもないようですが、日本から購入実績があるということでご紹介いたします。
参考URL:http://www.anfutures.com/
ご回答ありがとうございます。
拝見しましたが、e-miniとはいえ、あまりの安さに驚きました。
CMEで直販している振るサイズの日足データは個人投資家にはそうそう手が出せないような
値段なのに、どうしてこれほど安い価格になっているのでしょう??
ところで、当方が希望しているのは日足の4本値データで、分足ではありません。
「時系列データ」などと曖昧な書き方をしてしまったのがそもそもの間違いで、きちんと「日足4本値データ」と記述するべきでした。
申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
> 拝見しましたが、e-miniとはいえ、あまりの安さに驚きました。
私も価格を最初に見たときは驚きました。安さに引かれて、特に
興味もなかったRussel 2000なども合わせて購入してしまいました。
> CMEで直販しているフルサイズの日足データは個人投資家にはそうそう
> 手が出せないような値段なのに、どうしてこれほど安い価格になって
> いるのでしょう??
データの元売り(CME?)から再販可能なライセンスでデータを
購入し、インターネット上で再販しているのではないかと想像
しております。
(日本でも東京工業品取引所などが第三者に提供可能なライセンスで
販売しているのと同じようなことではないかと思います。)
> ところで、当方が希望しているのは日足の4本値データで、分足ではありません。
> 「時系列データ」などと曖昧な書き方をしてしまったのがそもそもの
> 間違いで、きちんと「日足4本値データ」と記述するべきでした。
S&P 500 Indexなんかですと、米国YAHOO!FINANCEからダウンロードできる
ようです。同サイトよりS&P 500ですとシンボル ^GSPC にて1950年1月3日
から直近まで一気にCSV形式にてダウンロードできます。日足データとは
言え35年分、なんとも太っ腹なことです。
参考URL:http://finance.yahoo.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobile!データ増量オプション(550円)1年無料経過後 解約・契約繰り返して使えますか? 5 2023/05/11 09:11
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 先物取引 CFD取引きについて。 2 2022/04/04 17:03
- Excel(エクセル) Excelに関して質問があります。 写真のようなことが起こりました。 解決方法が分かりません。 どな 2 2023/05/30 05:54
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- Excel(エクセル) ExcelデータのMacとWindowsの文字化け対策について教えてください‼︎ 私はMacを使って 1 2022/08/22 12:46
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobileデータ増量OP550円2GBコスパ悪い。プランSとプランMを月ごと交互に契約可能ですか 5 2023/05/23 17:43
- その他(Microsoft Office) OneNote2016で過去のデータを読もうとすると「このページが開けませんでした」となってしまう。 2 2022/10/30 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CFD取引でのトレール注文につい...
-
希望価格で損切りする方法
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
相談です
-
Twitterの取引垢での事なんです...
-
250億円の損失。
-
「日経平均先物1限月」とは?
-
優秀不断すぎて、後から注文を...
-
サービス提供価格の変更
-
CFD取引きについて。
-
年末近い日経先物取引や、為替...
-
松井証券の信用取引は新規買い(...
-
ETFの手数料がsbiで無料になり...
-
雑所得税 繰り越し 先物取引
-
日経平均は今月中に30000円割れ...
-
先物商品について
-
先物取引のシュミレーションを...
-
日経225オプションについて
-
裏の仕組み教えてください
-
指数の先物について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CME日経平均先物の時系列データ
-
CME 日経225先物の過去データ入...
-
日経平均先物・時系列データ。...
-
日経225先物の直近ラージのリア...
-
なぜ始値が変わってるんですか
-
日経225先物の4本値以外に前場...
-
日経平均先物 前後場4本値時...
-
【至急】先物225でシステムトレ...
-
エクセルでのシステム売買の検...
-
日経225のチャート(5分足)を...
-
日経225先物の過去5年分のチャ...
-
ストラテジーテスターの使い方...
-
225先物の日中の4本値を見られ...
-
通貨先物チャート
-
なぜ前場は11時までなのですか?
-
MT4でピークボトムをジグザグチ...
-
ナスダックの終了時間
-
800日の移動平均線はどうやれば?
-
トレーダーズ証券のトレードス...
-
警備業界の上場企業を教えてく...
おすすめ情報