プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

絵を描くのが好きです。
大学で、ある哲学者が、「芸術家は私たちの感性をひろげてくれる」と言ったのを聞きました。つまり、芸術家たちの絵は、一般人よりも感性豊かで、風景ひとつをとっても見え方がちがっている、と。
私も絵を描くとき、葉っぱを紫で縁取ったり、屋根を虹色にしたりしますが、しかし決してそんな風に見えている訳ではありません。普通に、写真と変わらずに見えます。ただ、こんな風に塗ったほうが画面が映えるかな~とか、インパクト欲しい、とか考えて決めています。
では、私の絵の描き方はニセモノ芸術なんでしょうか。印象派の絵を見ても「こんな見え方なのね!」ではなく、「そんな表現の仕方、よく思いついたな」って感心してしまいます。絵を描く方、どう見えて色を塗っていますか??

A 回答 (11件中11~11件)

私なりの考え方ですが、やはり同じ様に見えてますよ。

勿論、色盲色弱の方が其れを武器に表現に生かされる方も見えますが、その様な方が多いとは思いません。

むしろ、見ているものは同じでも他の人と違った風に見る、或いは他の人と違う所に興味が向いてしまう、他の人が気が付かない様な部分に興味、関心、感心を抱いてしまう、その様に感じます。

例えば広い草原で心地よい風とキラキラと輝く光に目に刺すような緑の草が風になびいて揺れていたとします。誰が見ても美しく気持ちよい光景です。普通ならこれで終わりですが、この時私は何を考えているか?私はこの風と光をどの様に表現したらこの気持ち良さを画面に書き切る事が出来るか其れを考えていました。

又こんな事が有りました。子供に数学幾何の問題を教えていました。ある問題で3角形が数個あり其の面積が最大となる最大値を求める問題でした。私が其の時考えた事は其の最大と成る時は、其のカタチがバランスが取れていて一番シンプルで一番綺麗だ(....単に私が綺麗だと感じただけ....)と思いながら問題を解いていたのです。女房にこのカタチの並びとこの解き方が一番綺麗だろうと言うと別に何処が綺麗でどう良いのか判らないタダの3角形だと言います。

又或る時は、やはり女房と宝石が展示してあるショウケースを見ていた時女房は宝石しか見ていませんでした。色々な宝石がそれぞれ最高に良く見えるよう配置と展示方法工夫してあるのに、覚えているのは価格ぐらいで其の展示方法とか配置には全然感心が無く余り覚えていませんでした。せっかく綺麗に展示してあるのに何故かガックリした事を覚えています。


要するに普段の生活の中で、同じ物を見ても、感じ方が違う事は当然ですが、あまり他人が気が付かない所に感心を持って記憶していると言う事を感じた次第です。多分色の使い方も、注意して考えながら使うのですが、女房に言わせると唯なんとなく使っていると勘違いしているようです。  
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!