dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小中高と水泳をやっていましたが、高校を卒業してから10年近く泳いでいませんでした。これから、市内の屋内プール(50mプール)で水泳を再開したいとおもいますが、どのような水着が良いでしょうか?

学生時代に使っていたものはもうありません。10年も前ことなので、今とはかなり違ってきているかと思います。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者様が、男性か女性かが不明なので、一応両方答えておきます。



男性だと、主流は股下の長いスパッツタイプです。
次に多いのはボクサータイプで、競泳用のぴっちりしたものをつけている人はあまりいません。

女性は、競泳用の水着かスパッツタイプがほとんどです。あとはセパレート系の人がたまにいますがビキニなどは見ません。

柄はおしなべて黒や紺ですが、たまにワンポイントで赤や黄色などの鮮やかな色が使ってある感じのものもあります。ちなみに、女性は結構派手な色あいのものを着ている人もいます。

これらを踏まえて、スポーツ店でフィットネス用のものを購入すればまず間違いないでしょう。

あと、帽子とゴーグルも忘れないでください。ゴーグルも結構進化しています。デザインが斬新だったり、ものすごく軽いのにフィット感があるものだったり。絞り込むのは、なかなか楽しい作業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

説明が足りなくて申し訳ありません。
私は男です。

お礼日時:2005/06/05 14:38

#1の回答の通り


膝上丈のスパッツが主流のようです。

私が行くプールは結構マジで泳いでいる人が多いのか
競泳用の、サメ肌タイプなどハイテク系が多いです。
私もスピードのFAST SKINや
http://catalog.mizuno.co.jp/catalog/product/prod …
アリーナのエールブルーなどを
http://www.arena-jp.com/products/compe/lu_aile.h …
おお、水を弾く!などと驚きながら、喜んで使っています。

ゆっくり泳いでいる方は
フィットネスモデルを使っている方が多いようです。
ゆったり履けるのでラクですしね。
http://www.arena-jp.com/topics/cond.html
フィットネスモデルでは最近ナイキやアディダスを着ている方が
増えているように感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!