dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミズノの競泳用の水着について教えてください。お願いします。

子供用の競泳用水着をメーカーによって同じサイズでも多少大きさが違うのは知ってましたので、

同じメーカーでではなく、別のメーカーのサイズの競泳用水着を購入してましたが、

ミズノの競泳用水着でGX-SONIC3 MR とGX-SONIC2 MRを購入して持っていますが

昨年のモデルのSONIC2がSONIC3よりかなり小さく同じXSですが、太もものサイズが

置いた状態でサイズを図ると

SONIC-2 腿付け根幅15.7センチ ふとももの真ん中あたり幅14.7センチ 裾部分16.5センチ
SONIC-3 腿付け根幅17.5センチ ふとももの真ん中あたり幅17センチ   裾部分17センチ

とどちらも2レースほどで、ほとんどはいてませんが、太ももやまた下の幅が全く違い

同じサイズとは思えません。

ミズノ以外にもアシックスなども持っていますが、SONIC-2ほど小さくありません。

SONIC-2とSONIC-3ではここまで大きさが違うものでしょうか?

購入されたことのあるかたやミズノの水着の競泳用をはいている方教えてください。

お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 競技用の水着とは高速水着の事ですので、補足させて頂きます。

      補足日時:2017/06/12 10:11

A 回答 (2件)

いや、いや(笑)


そんなにしませんよ

大手の有名ショップも
試着させますよ

別の店も見た方が
良いですよ☺
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し分かりにくい説明でしたので補足させて頂きます。

商品名を書いておいたので、大丈夫だと思いましたが、オリンピック選手と同じ水着の種類になります。

競泳用の高速水着のことですので、失礼しました。

お礼日時:2017/06/12 10:15

一番は試着してから


購入することです

太ももサイズもですが
はいた感じが、浅いモノ
など本人のフィット感が
違いますよ☺
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
競泳用の水着は小中学生用でも2万円~3万円して、表面に撥水加工がしてあり、普通の水着と違い破れやすいので試着が出来ないんです。

お礼日時:2017/06/12 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!