
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「高級官僚」といわれるいわゆる「キャリア公務員」は、一般的な職員の退職年齢よりも早く公務員を退職することになります。
(同期が事務次官になったら勇退、などの慣行があります。)
その際に、役所が関係する法人や団体等に次の就職先を世話する慣習があり、これが「天下り」とよばれるものです。
そして天下った本人は数年間の勤務の後、その就職先を辞職し、再び別の天下り先の斡旋を受け、次の就職先へと移っていきます。
このように、元公務員が短期間に退職→再就職を繰り返すこと(そして、そのたびに高額の退職金等を受け取ること)を、渡り鳥が住む場所を変えていくことになぞらえ、「渡り」と俗称することがあります。
No.2
- 回答日時:
公務員の給料は、職員それぞれ「××職給料表(△)◇級▲号級」というように発令されています。
給料表は、たとえばこういうものです。↓
http://www.pref.shizuoka.jp/zinzi/15kyuuryou.htm
××職は仕事の種類。たとえば、行政職、技術職、医療職、教育職などです。(△)は、それぞれの職種の中で小区分する場合に番号が入ります。「◇級」は、職階によって決まる給料の系列、「▲号」は勤務年数や勤務成績で昇給していく順序をしめす番号です。
勤務を続けていると、▲が上がっていきます。しかし、◇は昇進しない限り上がらないのが原則です。しかし、ここに「$級□号級まで行った人は、次の昇給で#級◎号級に行きます」という具合に昇進しなくても◇が上がる制度を設ける場合があります。これを「わたり制度」といいます。
元は国との給料の調整といった意味があったようですが、職階が上がらなくても級が変わる点が不明朗と批判をうけて、あちこちの自治体で廃止の方向です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 国家公務員・地方公務員 公務員 3 2023/04/22 23:49
- 養育費・教育費・教育ローン 修学支援新制度、奨学金予約について 高校三年生です。コロナになってから家が非課税世帯になりました。 1 2022/05/08 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) 職場での評価が散々です。何をどうしたらいいのかわからない 3 2023/02/09 19:49
- 倫理・人権 斎藤健法相は6日の衆院予算委員会で国際的に批判の声も根強い日本の死刑制度に関し廃止は 4 2023/02/06 15:33
- 就職・退職 定年後、再雇用での「高年齢雇用継続給付」は公務員にも適用されますか? 3 2023/02/05 13:52
- 政治 任期制自衛隊員の廃止。 4 2022/12/01 22:26
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 3 2022/10/30 10:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
選挙について教えて下さい。 し...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
兵庫県職員って、職場のパソコ...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
昨晩、マイナ免許証の報道がさ...
-
どうして兵庫県の元県民局長は...
-
本籍地
-
公安委員会について ある警察官...
-
引っ越しをしたのですが車検証...
-
登記簿謄本は、所轄外の法務局...
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
マイナンバー電子証明書?
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
区役所に苦情を入れる場合って...
-
他の席が空いている時の優先席
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
質問1 役所の手続きって面倒に...
-
公用パソコンにプライベート情...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
マイナンバー電子証明書?
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の借金494億円は、どのように...
-
変形労働時間制は労働者にどん...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
公用パソコンに業務と関係の無...
-
停止線が前過ぎの 交差点多くな...
-
若い障がい者が増えていて、政...
-
福祉を受けるのに色々と交付さ...
-
お役所のコスト意識
-
兵庫県知事が元県民局長を停職3...
おすすめ情報