
見合い連敗中の男性です。
もういい年なので、結婚しろと言われます。
「愛情」なんかなくてもいいのだと、お説教をくらっています。
しかし、そんなもんなんでしょうか。
やはり、どこかしら好きといいますか、びびっと感性にくるようなところがあるから結婚するのではないでしょうか。
結婚してから「愛情」をもつというのは、なにか違うのではないでしょうか?
そこで結婚された方にお聞きしたいのですが、「愛情」感じてなくても結婚できるものでしょうか?
だとしたら、いったいどうして結婚されたのでしょうか?
トシの問題? お金の問題? それが満たされれば、誰でも良かったのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
no.1ですが、私も結婚と恋愛に悩む一人です。
結婚の目的と書いた点ですが、結婚する相手がお互いの理想であったり、何かしら方向性が一緒だと話も進み安いと言うつもりで書きましたので、「方向性、価値観」のほうがしっくりきますね。言葉足らずで失礼しました・・・。
質問者さんからのお返事を拝読して、思ったのですが・・・見合いでは結婚だけが前に出すぎて、お互いに愛せるのか・・・そんな疑問に雁字搦めになっていないでしょうか。
「見合い」→「結婚」ではなく、「見合い=知り合う切っ掛け」と肩の力を抜いてお付き合いされてはどうでしょうか。
恋愛とお見合いの違いは“「結婚」を念頭にいれて”付き合ってみるものの、好きになれそうに無ければ“早めにお断りする”ことですよね。相手に何か惹かれるものがあるならお付き合いされてみることも、場合によっては人を愛する切っ掛けとなりませんか?
『愛情とはいったいどの程度からいうのだろう』『出会ってから愛情が発生するまでどのくらいかかるのだろう』とのこと。・・・最初から答えが出るものでないと思います。愛情ない結婚はありえないと思いますが、結婚までにお互いを信じて心を寄せ合える関係・時間を積み重ねて愛しあえる関係を作ることは見合いでも可能だと思います。
いまの私もそうですが、好意はあっても結婚まで考えられない相手と付き合いだして、結局いまはお互いがとても居心地よく信頼できるほどになって、将来をとても大事に考えています。
些細な出会いを大事に、自分のものに出来たら幸せだと思います。
生意気コメントで恐縮ですが、どうか愛する人がみつかって上手く行かれますよう願っています。
お返事おくれてすみません。
また、丁寧な回答、ありがとうございます。
好きかどうかわからない、という事に悩むよりも、好きという感情を育てるようにする、ということでしょうか。
なんとなく、好きな相手は、初対面から何か違うものがあるのではないかと、思っていたような気がします。
もう少し、頑張ってみることにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
結婚だけが全てではないし、ましてや「愛情」なしに結婚・・・となると、後々色んな意味で辛い結婚生活のような気がするのですが。
私自身、お見合いの経験はないので全く分かりませんが、恐らくお見合いといえども、互いのフィーリングやインスピレーションって大切でしょう。
もちろん普通の恋愛と違い、まずは互いの「条件」から入っていくという点が、お見合いの醍醐味なのでしょうけれど。
大恋愛の末、結婚したカップルでも長年の結婚生活の中で次第に愛情が薄れ「情」に変わっていくものです。
最初っから「愛情」抜きの結婚となると、愛情以外にお互いに何らかの魅力や利点がなければ、なかなか継続するのは大変でしょうし、心のない結婚って何だか悲しい気もします。
あなたの年齢は分かりませんが、いずれにせよ、結婚するもしないもあなたにとって大切な事。
周囲の人たちの意見に流される事なく、妥協・惰性で結婚する事だけは避けた方が賢明なように思います。
よい人との出会いがあると良いですね。
回答、ありがとうございます。
>妥協・惰性で結婚する事だけは避けた方が
そうですね。
やっぱり、愛情もてる人って、なにか自分にわかるモノがあるんでしょうね。
「条件」的には、お互い問題ないのだけれどという事は多いのですけれど、ぜんぜん先にすすみません。
それだけでは、きっとダメなのでしょうし、その気持ちを無視して無理に結婚しても、やっぱり先でダメになってしまうような気がします。
>よい人との出会いがあると良いですね。
ありがとうございます。
そうなればいいなとは、思っているんです。
No.3
- 回答日時:
私は既婚者です。
やはり愛情があっての結婚だと思います。
女性は出産ということがあるので、年齢などを
気にすると思われますし、男性は世間体など色々な
しがらみみたいなのもあると思います。
でもそれは他人からの自分の評価であって、
結婚していなくてもイキイキ過ごしている人もいるので、そんなもんなのかな~なんて思わずに、
自分の気持ちに正直でいることが大事だと思います。
誰でもよかった~なんて思いながら一生を共に
過ごすのは辛いと思います。
回答ありがとうございます。
やはり愛情あっての結婚ですね。
結婚したい、結婚しろ、というだけでは、結婚できないですね。
>誰でもよかった~なんて思いながら一生を共に
>過ごすのは辛いと思います。
そうですね。
時間はかかっても、愛情をもてる人をさがすべきなのでしょう。
しかし考えれば考えるほど、難しい気がしてきました。
世の中の既婚者や、見てる方が恥ずかしいほどラブラブなカップルは、いったいどうやってお互いを見つけたんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
私には無理です。
いずれ愛情がなくなってしまい
情になってしまうことがあるかもしれません。
けど、愛情がないと
喧嘩したって、相手を許すことができないかもしれないし、優しく接することもむりしたり、
お互い本音で話すことができないと思います。
少なくとも私の場合ですが。
お金だって、もちろん大事ですが、
愛がなければ新婚生活だって楽しくなかったでしょうね。
回答、ありがとうございます。
そうですね。漠然とした好意や情では、結婚まではできませんよね。
愛情がなければ、いくら親しくても他人でしょうし、なんで家に帰ってまで、他人と会わなきゃならないのだ、って事になりますよね。
愛情があるから、結婚でき、仕事を頑張り、金を稼ぐ喜びもあるんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
結婚していませんが「愛情」ない結婚生活って成り立たないと思います。
たとえ紙切れ一枚で「結婚」が成立しても、将来愛情を持てるかどうかわからない一生を送るために、わざわざ「結婚」という形を重視する必要はあるのでしょうか。
自分の家族を持って独立したいとか、大事な人と一生を過ごす中で自分を成長させたい、人生設計の目的、伴侶という“他人”と係わる幸せを感じられないと意味がないように思えます。
結婚をなぜするのか・・・質問者さんご自身がその答えを見つけられていないように思えました。
そもそもお見合いはご自分の意志でしょうか?
結婚の目的がハッキリしているとお見合いや結婚が成立しやすいように思えます。そのへん現実的でなかったため、どうも私は晩婚型のようです。(苦笑)
「愛情なんか無くてもいいのだ」とは単に結婚をせかしてるだけの大意無いセリフだと思います。早いから良いとも、結婚したから良いともいえないと思うこの頃です・・・。
この回答への補足
関心もっていただき、ありがとうございます。
見合いは、自分の意志です。
目的……はなんでしょうね。(悩)
幸せを共有できる家族を持ちたい、というのが、目的といえば目的です。
自分を必要としてくれる家族が、今の私には必要だと思えるのです。
他人に必要とされない人生なんて、いったいなんの意味があるのだろうと、今、強く思います。
だから、目的はないようなものです。
こういう女性と結婚したいという願望があるわけでもなく結婚を何かの手段にしようとか、逆玉願望もありません。強いていえば、明るくて健康で考え方が前向きで、子供が好きで、私で満足できる女性だったら楽しいだろうな、というくらいのものです。ポジティブな家庭が目的という事でしょうか。
しかしそれもポリシーのない事で、じゃあ私は女性なら誰でもいいということなのか、愛情もつから結婚するのではないか、しかし愛情とはいったいどの程度からいうのだろう、そもそも見合いで出会ってから愛情が発生するまでどのくらいかかるのだろうと知人に相談すると、愛情はいらないから目についた女性に押しまくって結婚してしまえという返事だったわけです。それもヘンでしょう?
とにかく、やはり愛情は必要ですよね。
それにしても、結婚の目的って、なにが望ましいんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚している方、婚活されていた方に質問です。 ①今の結婚相手と付き合った時の感情 (すっごく好き、ま 5 2022/12/15 20:23
- 婚活 トータル2年の恋愛結婚 現状維持 水面下 30代夫婦 2 2023/05/15 00:35
- 婚活 政略結婚でも、家族愛を育んでいけばよい? 恋愛感情はなくても、家族愛は後からでも作れるものなのか 5 2022/04/06 19:54
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- その他(結婚) 恋愛感情がなかったセフレの女とでき婚。 結婚2年目。序盤から •奥さんを女性として見れない •レス。 2 2022/08/13 01:06
- 結婚・離婚 現在交際10ヶ月、25の僕と24歳の彼女の話です。 僕は今、愛媛県で一人暮らしをしていますが、長男と 2 2022/12/27 02:19
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- その他(悩み相談・人生相談) 愛情不安を抱えたままの人の末路はどうなる? 2 2022/04/06 16:32
- その他(結婚) 10歳上のセフレだった女性とできちゃった婚をした友人男性がいます。 彼28歳、彼女38歳。 付き合っ 4 2022/06/25 01:19
- 婚活 マッチングアプリで知り合った男性から、 「○○さんと仲良くなれたらいいな」と言われて、 「私ゆっくり 6 2022/04/12 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
結婚前に好きだった人を今でも...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
結婚に向いていない気がします...
-
結婚は忍耐…
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
東京で結婚するか、地元に帰る...
-
婚前交渉とは、必要なことでし...
-
中年になっても夫を妻をギュッ...
-
自己愛性人格障害を持つ者なの...
-
彼氏は好きだけど触れたくない
-
結婚を考えている彼氏と宗教(日...
-
過去の自己破産歴を彼女に伝え...
-
外交官の女性の結婚について
-
あんなに前は旦那が好きだった...
-
一生のうちに一人だけ愛しぬく...
-
結婚について 私は19歳会社員で...
-
今、彼女と結婚すべきか、別れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
中年になっても夫を妻をギュッ...
-
結婚するときの興信所で風俗経...
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
自分の主張を譲らない彼との結...
-
はじめまして。37歳の女性です...
-
婚約中に冷めてしまうことはあ...
-
迷って結婚された方、その後い...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
東京で結婚するか、地元に帰る...
-
彼氏は好きだけど触れたくない
-
優しくて大切にしてくれる彼、...
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
前科持ちなら結婚は駄目ですか?
おすすめ情報