重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前イタリア人の男友達が「自分の名前を漢字に直してタトゥーにしたい、僕の漢字教えて」と言われました。
彼の名前の日本語の意味は「誉」。見た目かっこいい漢字だし、彼に教えたら実際彫ったらしくものすごく気にいってるらしいんです。
それはいいのですが、彼の女友達がそれをみて自分も名前を漢字にして彫りたい、教えて!出来れば一文字がいい!と言ってきました。
彼女の名は「フランチェツカ」意味は「LIBERTY」つまり
日本語で言う「自由」です。
「自由」・・・の他に言い方ないですよね?漢字の見た目も可愛くないし、一文字じゃ言い表し様がないし、タトゥーにするのもちょっと。。。って困っています。

そこで、見た目可愛らしくて意味もいい、外国人受けする漢字を探しています。でも「愛」ぐらいしか思い浮かばなくて。。。何かいい漢字ありませんか?教えてください!

A 回答 (9件)

こんにちは。



私も友人から同じ質問を受けたことがあります。
彼女達は「光」「蛍」「輝」を選んでましたが・・・

フランチェツカさんのお誕生日はいつですけ?
誕生月の季節の漢字「春」「夏」「秋」「冬」はいかがでしょう?

あとは花の名前とか? 「花」「梅」「桜」「桃」「菊」「藤」「葵」「霞(草)」
自然が好きなら「海」「潮」「湖」「空」「星」「雲」「雷」「雨」「雪」「風」なんかはどうでしょう?
    • good
    • 0

こんにちは。

タトゥーの漢字一文字で”自由”と入れたい外国の方は多いと思いますが、正直ぴったりくるものは無いと思います。彼女のイメージで多少アレンジしてアドバイスしてみてはどうでしょう?蛇足ですが、以前マイアミで”令”といれてる外国の方がいました。理由を聞いたところ、知人に”cool”と教えてもらったそうです。”冷”もどうかと思うのですが、漢字の間違いには十分注意が必要かと。苦笑。”福”という字も外国の方には好まれて多いですが、日本人から見るといまいちしっくりきませんよね。
    • good
    • 1

「自由」からのファァーストインプレッションで


「翼」
を思い浮かべました。
漢字のまとまりも音の響きも良いのではないでしょうか?
日本人の名前にもありますし。
    • good
    • 1

なんとなくですが、



     『 天 』

        が良いような・・・。
    • good
    • 0

No.3です。

補足をさせていただきます。

彼女の名前「フランチェツカ」は「フランチェスカ」と同じスペル、又は読みをしますか?
でしたら、「聖フランチェスカ」という、有名な女性から、聖の字はピッタリ!です。自画自賛で恐縮ですが(笑)・・・

イタリア人ならきっと知っているはずだと思います・・・
イタリア人移民のために奉仕・保護活動などを行った
実在した修道女で、「聖フランチェスカ」の名前を題名にしたリストの名曲もあります♪
    • good
    • 0

自由→空を飛ぶ鳥→「翔」


自由→自由の女神→「聖」

ちょっとこじつけでしょうか??(笑)

「聖」は女性的な雰囲気と高貴な感じも併せ持つ字で
素敵ではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



蘭麝(らんじゃ)すごく良い香りのこと。

麗人(れいじん)すごく奇麗な人。

優雅

とかいかがでしょう?。
御参考まで。
    • good
    • 0

う~ん。

これは考えだしたら難しい質問ですね。

私のオーストラリアの友人は自信満々の顔で「どうだい、クールだろ。タイガーだぜ。」とタトゥーを見せてくれたのですが、そこには寅さんの『寅』の字が光っていて、苦笑してしまったことがあります。    
「『虎』の方が正しいよ。」と指摘すると「左右対称ではないのでクールじゃない。」とか言ってましたね(笑)

彫る人が彫りやすかったのではないかと想像したのですが、案外、左右対称である形は美しいと思っているのかもしれません。あまり答えになっていませんが、ヒントにしてください。

後日談として、彼に寅さんのストーリーを説明するとますます、自分のタトゥーに惚れこんでいました(笑)
    • good
    • 0

華・麗 など、女性にはふさわしいのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!