
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
辛いキムチをマイルドにするレシピを書いてみますね!
材料は「キムチ・ごま油・はちみつ」です。量はそれぞれお好みで適宜です。
上記3種類をあえるだけです!かんたんでびっくりするほどおいしいですよ!白ゴマを入れてもおいしくいただけますi(^-^ )
どうやら、ごま油の香りとはちみつ甘さが辛さをマイルドにしてくれてるようです。
その2.材料「れんこん・キムチ・マヨネーズ・ごま油・塩」です。こちらも量は適宜でお願いします。
こちらは、薄いいちょう切りにしたれんこんを炒めて、火が通ったらキムチを入れます。あとはマヨネーズ・ごま油・塩であえるだけです!
こちらも簡単にできるのですがおいしいですよ!
マヨネーズが辛さを抑えてくれます。
そのほか、そのまま食べるときも、料理に使う場合でも、一度水洗いをして唐辛子を落とすと食べやすいです。
我が家の子供がキムチを食べるときは、器に水を入れたものを食卓に用意して、洗いながら食べています(笑)
もし、辛いだけでうまみがない場合は、漬け直しをおすすめします。
昆布茶の粉末と松前漬けなどに使うような、細切りにしたするめを入れて、1晩おくとおいしくなります。
長々と書いてしまいましたが、参考にしてみてくださいね!
No.12
- 回答日時:
季節外れかもしれませんが、鍋か、湯豆腐のような簡単鍋物がいいかとおもいます。
辛すぎると感じておられるようで、多くの方が薦めておられるように、他の素材と混ぜるて薄める調理が、辛さを薄める一番の方法でしょうね。
ただ、私はキムチも辛いものも大好きで、最近はまっているのが、納豆キムチ (塩分を醤油でなくキムチで)です。
あと、日本製の、熟していない、日本製のつんと来る辛いだけの安物キムチにめぐり合ったときは、さっさと、鍋かゆ豆腐にしていしまします。
質問者さんのキムチは、本場の美味しいキムチかもしれませんね。うらやましーい。
でも辛味は、慣れるとどんどんより辛いものがほしくなるということがあるので、少しずつ辛さに慣れるのもいいかもしれません。
No.11
- 回答日時:
季節外れかもしれませんが、鍋か、湯豆腐のような簡単鍋物がいいかとおもいます。
辛すぎると感じておられるようで、多くの方が薦めておられるように、他の素材と混ぜるて薄める調理が、辛さを薄める一番の方法でしょうね。
ただ、私はキムチも辛いものも大好きで、最近はまっているのが、納豆キムチ (塩分を醤油でなくキムチで)です。
あと、日本製の、熟していない、日本製のつんと来る辛いだけの安物キムチにめぐり合ったときは、さっさと、鍋かゆ豆腐にしていしまします。
質問者さんのキムチは、本場の美味しいキムチかもしれませんね。うらやましーい。
でも辛味は、慣れるとどんどんより辛いものがほしくなるということがあるので、少しずつ辛さに慣れるのもいいかもしれません。
No.10
- 回答日時:
辛過ぎて食べられないキムチというものに出会ったことが無いので、ちょっとうらやましいです。
「辛さ」には常習性がありますので、chocomarukeさんはまだあまり慣れていないのかもしれませんね。そもそもキムチというものは、世界中どこにでもある塩漬けの手法に、秀吉の朝鮮出兵の時にもたらされた唐辛子が結びついて出来たものなのです。唐辛子で食べ物が早く発酵して旨味を増すことに気がついた朝鮮の人たちは、このキムチの技法をいたく気に入り、我々には思いもよならいような多種多様なキムチ文化を形成しました。
キムチに大切なものは、「唐辛子」と「タンパク質」です。
・唐辛子は寒い地域で育てる(韓国産のもの)と辛さは控えめで、甘く香り高いものになるようです。
・タンパク質。キムチといえば野菜の漬け物と捉えがちですが、意外に大量の海産物が沢山入ります。海産物を発酵させて旨味にするわけですね。
以上のことから、chocomarukeさんが頂いたキムチは、もしかしたらあまり品質が良く無いものなのかもしれないなぁと思う訳ですが。韓国の人に聞いたら、熱して食べるのは酸っぱくなりすぎた(発酵が進みすぎた)ものだけみたいですので、時期的にもよろしくなかったのかもしれませんね。
・豚キムチの油をマヨネーズにすることで、足りない旨味を補い、辛みをコーティングすることができます。発掘あるある大辞典でかなり前にやっていたかと思います。
・また、キムチとお好みの具材をのせとろけるチーズを乗せてオーブンで焼いてピザ風にするのもイケますよ。
・フードジャーナリストの岸朝子さんは「発酵食品は21世紀の調味料」とおっしゃっていますが、キムチと発酵食品は相性が良いようです。日本人は大豆の発酵食品が大好きですから、色々と考えられますよね。チゲに納豆とキムチを入れるのもオツなもんですよ!
それでもダメなら、僕がまとめて引き受けます(笑)
参考URL:http://www.yamaya.com/shokutu/mentai/roots.html
みなさんの回答に救われ、packunさんに引き受けていただく必要はなさそうです。笑
ピザが今は猛烈に食べたいです。
packunさんのキムチ愛を感じる回答に、私も心してこのキムチを食そうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 唐辛子の後味残らない方法 キムチなどの唐辛子料理を食べると寝る前何度も歯磨きしてしまう程口に残ってい 1 2022/06/14 20:13
- レシピ・食事 辛く作りすぎた豚キムチがあるのですが例えばもやしを買ってきてもやし一袋入れて傘増ししたら辛さは半減す 1 2023/02/06 11:06
- 食べ物・食材 鍋に関する質問二つです。 13 2022/12/16 09:58
- 食べ物・食材 暑くなると、 3 2022/05/21 13:33
- 食べ物・食材 ①市販のキムチで美味しいと思うもの、酸味が少ないものは? ②また、日本のキムチと韓国のキムチって何が 4 2023/08/05 22:17
- その他(悩み相談・人生相談) 初めて激辛のキムチスープを食べたのですが喉が痛いです。これってキムチのせいなのでしょうか?キムチで喉 3 2023/01/15 07:22
- 食べ物・食材 ご飯のおかず関係って質問です。 今日ご飯にキムチ食べたのですが、キムチってカビは生えやすいですか?教 1 2022/07/26 22:17
- 食べ物・食材 水キムチを食べると下痢になるのはなぜ?対策はあるの? 3 2023/06/27 17:30
- 食べ物・食材 最近キムチ買ったんだが全く辛くないよね? 旨味だけある、うまい キムチの辛いのはなくなったのかな? 6 2023/06/06 12:05
- レシピ・食事 晩ご飯おかず【メイン】悩んでます 何かアイデアください 昼豚キムチ作ろうと思ったのですが推しのキムチ 3 2022/12/09 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
韓国産唐辛子と中国産唐辛子で...
-
キムチは1年も保存できるのです...
-
キムチのコクを出すためには?
-
キムチの辛さをやわらげて食べ...
-
キムチに詳しい方 次にあげるキ...
-
職場の昼食でキムチ
-
キムチの白菜が苦くて辛い・・・
-
豚キムチ禁止
-
失敗した手作りキムチの再生は...
-
美味しいキムチ(ニンニク抜き...
-
美味しくないキムチ、どうやっ...
-
ネギキムチが苦いです。
-
辛くないキムチの作り方
-
思ったより美味しくなかったキ...
-
イカキムチについて
-
キムチの種類
-
おいしいキムチ、教えてください。
-
最近、キムチを食べるとお腹を...
-
キムチを美味しくする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
キムチは1年も保存できるのです...
-
キムチのコクを出すためには?
-
韓国産唐辛子と中国産唐辛子で...
-
失敗した手作りキムチの再生は...
-
ネギキムチが苦いです。
-
キムチの辛さをやわらげて食べ...
-
韓国の唐辛子はあまり辛くない...
-
キムチがだんだん辛くなるのは...
-
キムチが爆発しそう
-
焼肉屋のキムチってなんであん...
-
職場の昼食でキムチ
-
キムチは常温で保存すると悪く...
-
朝にキムチは食べてはいけない...
-
竹の子は食べられて竹は食べれ...
-
豚キムチ禁止
-
しゃぶしゃぶのたれとしてキム...
-
キムチのにおい?
-
キムチが未開封のまま、袋がな...
-
キムチでしびれ??
おすすめ情報