dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1・男性です。
例えば、教室で女子数人が女性芸能人の話題でおしゃべりしているとします・・・。
「~さん(器量の悪いお笑い芸人)ってけっこうキレイな顔してない?」
「うん、マジかわいい!」
「すごい美人!」
「で、~さん(若くて美人の女優)ってブサイクじゃない?」
「うん、なんで売れてるんだろうねー!」
「うん、鼻も低いしね!」
という感じで明らかに美人ではない芸能人を褒め、誰が見ても美人な芸能人を貶します。
一般の女性相手でも同じで、クラスのかわいい子を褒める女子はいません。
でも、決してかわいくない子を褒める女子はいます。
こういう話題を電車の中やお店でもよく耳にします。
話しているのは必ず女性同士です。
自分には、この心理が理解できません。
特に女性の方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

私は女性ではないのですが・・・


恐らく、彼女たちはただその美人の芸能人やクラスのかわいい子に嫉妬しているだけなのではないでしょうか。
自分の容姿に自信がないので他人を悪く言う事によって自尊心を保とうとしているのでは・・・しかし、それでは自責の念にかられてしまうので、たいして美人ではない人と誉める事によって自身を正当化しようとしているのでは・・・と思います。
もしくはグループの中の誰か(特にリーダー的な存在の人が)そのように言っているので、皆と違うようにはなりたくない、グループから外されたくない、という思いから、そのような事を言っているのではないかと思います。
私の独断と偏見ですが、参考までに。
    • good
    • 4

思うに男の美人観と女の美人観は違います。



私もよくありますよ。
男の人が美人ていうけどどこがいんだろ?って思うこと。
別に無理に理解する必要はないと思いますが・・・。
ただ女はこういう人をキレイだと思うのだな~と情報として認識しておけばいいのでは?
    • good
    • 0

男でゴメンなさい。



パッと思いついたのは
・友人との価値観の共有
・タレントに対するちょっとした優越感・劣等感
・判官贔屓

貶す方は別として、男同士でもかっこいい人を普段の会話でわざわざ「カッコイイよね」とは言わないでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A