

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公共物になりますがエレベーター、公衆電話、自動販売機。
電車のドアには号車番号の点字があります。
あとは缶ビールにもありますね。
どのメーカーも「オサケ」と書いていますが、キリンだけは「キリン」とも書いてあります。
それ以上の心当たりはないんですが、もし探されるのでしたら高田馬場近辺に行って探すと、面白いものが見つかるかもしれません。
日本点字図書館がある関係でその手の設備が充実していますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 駐停車について質問なのですが反対側の車線にT字路がある時は駐停車禁止なのですか? 交差点の5m以内の 2 2022/08/11 13:51
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- 物理学 焦点距離40cmの凸レンズから距離60cm離れた場所に、光軸に対して垂直な高さ10cmの棒が立ってい 2 2022/10/16 21:13
- 国産車 カーナビで名称登録をしても検索できません!住所もわからない場合は何か良い方法がありますか?名称登録の 1 2022/04/25 18:59
- 引越し・部屋探し 岡山大学へ進学します。初めての家探しでどうしていいのか全くわかりません。学生マンションが良いのか、普 2 2023/01/12 09:02
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/03/16 11:19
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識が4本ある十字路 13 2023/06/09 15:21
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 物理学 ①この棒の実像を観測するためにはレンズからどれだけ離れた場所にスクリーンを設置すればよいか。cm単位 2 2022/10/15 22:49
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報