アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

13万キロのデリカスターワゴン(ATガソリン車、全てノーマル仕様)に乗っています。 排気系からと思われるガラガラ音と、排気の漏れるボコボコとした低音が聞こえるようになり、最近、出だしの加速がひどく悪くなりました。 いつもより500~1000回転以上もアクセルを余分に吹かさないと通常通りの走行が出来なくなり、燃費も7キロ/Lから4キロ/Lへとがた落ちしてしまっています。 特に上り坂でのトルクがありません。

町の修理屋さんに持ち込んで見て貰いましたが、排ガス漏れはないので、ATオイルを交換しましょうと言うことで交換しましたが、全く改善しません。 走りが悪くなっている事自体、気が付かないようでしたので、これは無理だと思い、ディーラーへ持ち込みました。


まずはエンジンオイルとエレメントを交換 > 変化なし

次に点火系ではと、

プラグの交換。(プラグコードは去年交換済み) > 変化なし


後日、ブレーキを引きずっているのではと、

リアブレーキのシリンダーオーバーホール > 変化なし
フロントブレーキのブレーキキャリパーオーバーホール > 変化なし

マフラーのせいではと、
メーンマフラー交換 > ガラガラ音はなくなり、排気音も若干静かになりましたが、走りに変化なし

オートマに問題はなく、エンジンの回転数にも問題はないとのことです。 しかし、異音はなくなったものの、加速・トルクの落ちに関しては、全く改善しません。 かすかなゴボゴボとした小さな異音は、未だにしているような気もします。

ディーラーには、お手上げなのかこれで乗ってくださいと言われてしまいましたが、明らかにまだ加速に関しては異常な状態であり、町の修理屋さんのときと同じ状態です。 このような状況で、他に考えられる原因をどなたか教えて頂けませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

こんばんはm(__)m



回転数を上げなくてはいけない
燃費が悪くなっている
パワーダウンですね

最近って気が付いたのはどの程度前ですか?
排気の色はどうです?
普通ですか?
以前にオーバーレブしたとかありませんか?

ガスケットの吹き抜けによる圧縮漏れ
バルブガイドエンドのパッキン劣化で吹き抜けによる圧縮漏れ

圧縮漏れのような気がしますね
ディーゼルみたいに圧縮比が高くないですから
走れちゃうんじゃないかな

シリンダーブロックのガスケットの吹き抜けだと
冷却水にオイルが交じりますからね
逆にオイルに冷却水が交じるので
すぐ判ると思うんですよ

それともピストンリングが減っちゃってるかなぁ

触媒の詰まりって事は無いですよね~
ん~思いつく所を挙げて見たのですが

まだ他にもあるかなぁ
ちょいと考えてみます

この回答への補足

2ヶ月程前からです。 排気の色は健康そのものです。 オーバーレブというのは、過回転させたか、ということでしょうか? ファミリーカーとしての使用ですので、レッドゾーンはもちろん、急加速急発進をするような運転はしたことがありません。 圧縮漏れというのは、やはりエンジン内ということでしょうか。 マフラー繋ぎ目のガスケット部分から排気ガスが漏れていることにより、加速しなくなることって、あり得ないのでしょうか? 触媒は問題ないようです。

補足日時:2005/06/11 20:16
    • good
    • 2

>排気の漏れるボコボコとした低音



これってスバルのボクサーサウンドみたいな感じですか・

もしそれなら、1気筒死んでいる状態かも知れません。

(ただ、ディーラーならすぐ気づくとおもうんだけどな)

エンジンかけながら、ゴム手袋して一本ずつプラグコードぬいていって、変化がない気筒があればそれが死んでいます。

その場合点火系の異常がほとんどですが、まれにピストンリング固着による圧縮もれ等もあるようです。
    • good
    • 1

ガソリンエンジンとのことですが、2000ccですか? それとも2400ccですか?



これ、2000cc(多分P03WかP23W)だと、年式やグレードによってフィードバックキャブとMPIの2種類の仕様があるはずです。

なお、2400cc(多分P04WかP24W)は、MPI仕様しかありません。

キャブだとすると、アイドリングはまったく問題がないということですので、エンリッチソレノイドバルブが怪しいのですが・・・。
MPIだと、センサ類が・・・、でも、センサは多いのです。

どちらにしても、キャブかMPIで、まったく対応は変わってきますので、しつこくディーラー通いしましょう。
現在、フィードバックキャブがわかるメカニックは、あまりいないのです。意外と盲点かもしれませんよ。

この回答への補足

2400cc(P24W)です。

その後の補足をこの場でさせて頂きます。
前述の通り何度もディーラーへ通い、次から次へと修理を重ね、修理費も10万を越えました。 全く改善してないにも関わらず、ディーラーでは、異音もなくなり良くなりましたね、と言われましたが、1週間もしないうちに、ひどくなる一方で、最悪時には、通常の3倍の回転数にまで上げないと、走らなくなってしまいました。 燃費も7キロ/Lから、3.8キロ/Lに。 勿論、修理を終えて引き取った時点でも、全く改善などしていませんでしたし、、、
しかし、自分でエアフィルターエレメントを交換してみると、なんと、直ったじゃないですか。 ここまでの修理をしていながら、3千円のフィルターが原因だと分からないとは。 ディーラーだから技術力が高いという訳ではない、と今回はつくづく感じました。

皆さん、いろいろとご教授頂き、ありがとうございました。

補足日時:2005/06/27 17:54
    • good
    • 0

補足を読むとエンジン自体は正常なようですね。


AT本体の不具合のような感じです。
AT内部のダンパークラッチとか?
    • good
    • 2

触媒がボロボロになっていませんか?


古い車だとここがボロボロになって排気がつまる事があります。
    • good
    • 0

ご苦労されているようですね。



かなり色々とやっているようですが、フューエル系統は何もしていないのですか?
インジェクター開度や燃圧の観察はしましたでしょうか?
センサー類も含めてディーラー等で診断機によるチェックは?

これと平行して、エンジンのコンプレッションを計測すれば、ある程度の答えは出ると思います。

この回答への補足

フューエル系ということもあるのですね。 何もしていません。 ただ、ディーラーで機械にかけて測定をして頂いたようで、エンジンの回転等に問題は見つかりませんでした、と報告を受けました。 その検査内容がなにかは、ちょっと分かりません。 聞いてみることにします。

補足日時:2005/06/11 20:29
    • good
    • 1

「ゴボゴボとした小さな異音」は、エンジンを掛けている間にずっとしているのでしょうか?


アイドリング時のみなのか、アクセルを踏み込んだ時なのかどちらでしょう?

EGRや吸気系はどうでしょう。
バキュームホースに亀裂があったり、抜けかけたりしていませんか?
アイドリングにバラツキは?

思い付くのはそのくらいです。
ディーラーで分からないんじゃどうしようもないかも・・・。

この回答への補足

音はずっとしています。 回転を上げてエンジンの音が大きくなると、同じように大きくなります。 アイドリングのばらつきは、全くありません。 吸気系は何もみていません。 探ってみます。

補足日時:2005/06/11 19:48
    • good
    • 0

残るはエンジン内部とキャブレータでしょうね、ピストンリングが減って圧縮圧が足りないのでしょう、オーバーホールが必要ですね。


キャブレータ(EGI)の内部にもスラッジが付いているでしょう、エンジン洗浄剤を留買って綺麗にしましょう。

この回答への補足

10万キロ辺りから、エンジンオイルが漏れてもいないのにちょっとずつ減っていってしまうので、十分考えられます。 ただ、排気の異音と共に、加速しない症状が突然現れましたので、、、 エンジン洗浄は、したことがないのでやってみます。

補足日時:2005/06/11 19:41
    • good
    • 0

ターボ車ですか?


ターボならブローオフの辺とか、インタークーラーの辺に配管の亀裂または、配管が外れている事は無いでしょうか?
配管の外れなら、はめるだけで元に戻ります。
亀裂によるエア漏れなら配管の交換です。

センサーの類は外れかかっていませんか?
もし、外れていないならセンサー自体の寿命かもしれません。

車種は違いますが自分も同じような症状を2度経験しました。
1回目はクランク角センサーが外れかかっていました。
2回目はブローオフバルブから、サクションパイプにエアを戻す配管が外れていました。
直すのにかかった費用は0円です。

この回答への補足

ターボ車ではありません。 センサーに原因があるとは考えてもみませんでした。 センサー類、探ってみます。

補足日時:2005/06/11 19:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています