
はじめまして。
3週間位前に購入したジムニーなのですが、エンジンを掛け信号待ちの時などボフッボフッとエンジンが止まりそうな感じになります。エンジンがブルブル震えている感じが伝わってきます。
エンジンが止まった事はありません。
エンジンを掛けたまま降りて確認すると、マフラー側に立った時にハッキリと分かる感じでした。
また、オイルゲージを見てみると、茶色い液体がオイルに混ざっていました。塊はありません。
ドロッとしている感じですが、オイルに混ざっている為ハッキリわかりません。
水かクーラントだと思うのですが、エンジンは問題ないような感じで、毎日乗っています。
毎日短距離なのでそのせいかな?と思ったのですが、長距離も乗りますし今の季節でもなりうるのかな?と。
クーラントは減っていないので違うかなと思います。
やはり結露が一番考えられるのでしょうか?
また、ボフボフ現象と関係ありますか?
ちなみに平成13年で13万キロ走っています。
また、購入時にオイル交換をしてもらっています。
その3日後にエアクリーナーを付けました。
それからボフボフなったような気がします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアクリーナーを付けた、の意味は?それまではフィルターが入っていなかったの?
純正以外のを付けたのなら、純正に戻しましょう、空燃比がくるってボフボフ言ってます。
オイルに茶色は空気の水分です、オイルが充分に温まらないで短距離走行繰り返しなシビアコンディションでそうなります。
今後は小まめな交換を。
クーラントが混じる場合はクーラントのサブタンクの分量確認を、水温も上がったりする場合があります。無いですよね?

No.5
- 回答日時:
3週間位前に購入と言う事でしたら、購入した店に言った方がいいです。
イグニッションコイル不良みたいなので買ったばかりだし、どうにかならないか?と。
保証つけて買ったのなら無料で、保証無し現状でなら半分負担とか部品代だけとか話し合いして見る事を薦めます。
部品代27000円前後+プラグ3本6千円前後。修理交換やってもらう場合は工賃別途5k~。
全部で4万弱ぐらいの仕事ですから。
購入店へ相談してください。結果、上記より高いようなら整備工場等へ直か自分でやるかしてください。

No.4
- 回答日時:
プラグかダイレクトイグニッションコイルの不良です。
単純にプラグが劣化しているか、ダイレクトイグニッションコイルに、ヒビ割れ等してプラグホール内でリークしてシリンダー内部ではなくプラグホール内などの途中で火花飛んでるか、
数%の割合で電気が出てこなくなって失火してます。
駐車場等でアイドリングさせてボンネット開けて音を聞いて、ブルっと震えるのとパチバチ等火花が飛んでる音がほぼ同時に聞こえてきたら間違いありません確定です。
わかりにくい時もありますが、走行距離等でみても一度も交換していないのであれば交換する時期です。
1本だけとかやっても順番に壊れますので手間賃考えたら、3本同時にしてください。
社外部品だと3本9千円前後でありますが、一番重要な部品なので純正品を使ってください。
特にターボエンジンは高負荷が掛かった場合に失火しやすいので純正品を絶対に使ってください。
純正品だと部品代で27000円前後です。がエンジンが動く為の基本的な一番重要な部品なのでしょうがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
もお!助けください!バイクの...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
スズキK50にオイル空の状態で走...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
原付の白煙がすごい><
-
ジムニーJB23
-
H12年ダイハツミラL700Sエンジ...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
バイクのクーラント液について...
-
通勤にしか使わない車は時々長...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
ホーネット250についてです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ジムニーJA-22Wについて
-
車が進まない
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
走行中に回転数が上がる
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
エンジンオイル抜きっぱ‥
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
オートマオイルの漏れとバック...
おすすめ情報