つい集めてしまうものはなんですか?

MD(医師)ではないDoctorとPhDを日本語の訳で差をつけることはできますか?(名刺などの肩書きで)

両方とも博士になってしまいそうですが、日本の現場ではなにか区別して表現しているのでしょうか。

あわせて、英語で正確にはDoctorとPhDとがどう違うかも教えて下さい。

A 回答 (5件)

補足回答を拝見したので、参考までに回答いたします。



Doctor も PhD も博士号ですから同じ意味と考えていいのでは?ただ、使い方に微妙な差が出てくるのかと。
PhD はその後に in~ でどういう分野、学問で博士号を取ったのか、~学部の博士か、が記載されますが、Doctor は会話とか単独で使われるように思えます。(厳密ではないですが)。

論文などで、こういった表記を見ます。

○○○, M.D., PhD in the department of pathology
○○○、医師、病理博士

○○○, M.D., PhD in cardiology.
○○○, 医師、循環器学での博士号

○○○ は人名です
M.D.は Medical doctor (医師)または、
Doctor of medicine(医学博士)の略です。

PhD in Medicine は医学博士(号)ですが医師ではなく、医師をあらわすには M.D. が相当だと思います。
そして、M.D.である事は、医学博士でもありますね。

医師としての医学博士号のほかに、別の学問での博士号を取っていると表現する時は

○○○, M.D., PhD in Engineering

または博士号を複数持っている事を表現する場合は
○○○、PhD's in medicine, engineering, psychology

参考までに、下記サイトに米英の M.D.(医学博士としての)の定義が載っています。

参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/M.D.

この回答への補足

説明があいまいで済みませんでした。ご説明いただき、大変助かりました。ありがとうございます。

補足日時:2005/06/15 12:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉が足りずに失礼致しました。
MDとPhD in Medicine, Doctor of medicineの関係がよくわかりました。詳しい説明をしていただきありがとうございます。

お礼日時:2005/06/15 12:14

聞きたい内容がやっと理解できました。



PhDは博士と翻訳します。MDは医学士あるいは医師です。

つまり、大学の医学部を卒業し、医師の試験を合格するとMDと称することができます。これがないと、医学博士でも臨床で患者に診断、処置などができません。

生化学出身の人や薬学出身の人で、医学部でPhDの学位をとる人が結構います。また、心理学出身で、精神関係を医学部で研究し、医学博士を取る人もいるみたいです。この人たちは、医学部の大学院で医学博士を取得しても医師MDの資格はありません。

日本から留学してくる人で、医学部を受験しても合格しないので、修士課程に大学院で入学する人が結構います。この人たちは、毎年医学部を受験し、合格すると、医学部に入学し、そこからMD取得の勉強が始まります。

基礎医学を終了すると臨床に進み、卒業試験を経て、州が実施する認定試験、さらに開業のための試験となります。

北米では統一された基準に達しないと医師として認められませんので、MDは医学部の課程をすべて修了し、試験に合格した人だけを指すのです。

PhDは学位で博士号ですので、経営学博士とか、文学博士、薬学博士などと、専門科目名をつけた形で意味を限定しますので、工学博士と医学博士の両方持っていれば、その両方を記載します。

日本でも大学の教授等は、医学博士とか薬学博士という風に日本語で記載された名刺を持っている人が多いと思います。

ためしに手元にある大学の教授の名刺を見ると、M.D.,Ph.D.と書かれているものは、裏面に医学博士と書かれています。

正式名称はその取得したというか、発行した大学に何の省略かフルネームを聞かないと、それが日本で言うどういう学位に相当するか不明なものがイギリスなどで結構ありますが、省略した形式を見ると、ケンブリッジ出身と推測できたりしますので、不明なものは大学に問い合わせると無難です。

日本でも医学博士を取得するだけでは、医師ではありませんので、医学部卒業あるいは、外国で相当を教育を受け、国家試験に合格しないと医師免許を取得できません。この点では共通していると思います。
    • good
    • 0

アメリカに住んでいた経験(大学院留学及び駐在員)から書きます。


医師は名刺や看板にM.D.と表記しています。その他の分野で博士号を取得した人はPh.D.と名刺等に書いています。
仕事柄、政府の役人の人や大学教授等と接していましたが、博士号を取得している人は必ず名刺や名簿にPh.D.と表記しています。
アメリカでは学歴が非常に重視されますので、Ph.D.を持っているか否かは社会的地位に大いに影響します。
政府の人でPh.D.を持っている人と話しているときに、タイトルをよく確認せず、Mr.○○と話しかけて明らかに気分を害された顔をされたことがあります。そのときはあわててDr.○○と言い直しました。

子供を現地校に通わせていました。校長先生は、女性でしたが、学校の名簿で名前の後ろにPh.D.のタイトルが表記してありました。学校の先生は、普通Mr.○○とかMrs.○○と呼ばれますが、校長先生はPh.D.を持っていたため、他の先生や父兄からはDr.○○と呼ばれていました。
なお、その学校では既婚・未婚を区別しないMs.○○は使われておらず、Mrs.とMiss.が使われていました。学校では保守的なのかなと不思議に思ったものです。
    • good
    • 0

確かにPhDもDoctorも同じような意味だとは思いますが、


PhDの方が博士号、Doctorの方が博士(人)を表すのが一般的なのではないでしょうか?
それに、PhDの方がフォーマルな印象を受けます
(自信ありませんが・・・)
    • good
    • 0

病院の中や医学部の構内でプロフェッサーと相手を呼ぶことはほとんどありません。



教授や準教授に対しては、ボスと話し掛けたり、相手もこちらもドクターですので、その人の名前で会話が成立します。

患者やその家族、ナースや技官からは、ドクターと話し掛けられても、違和感はないのですが、プロフェッサーと、学位や地位を呼ばれるのは、相手を非難したり、何か特別な意味付けを含めた表現になります。

ちなみに、学位のPhDを持っている人が論文にそのことを書くのは当たり前ですが、なんの学位かを併記しますので、工学か、文学か、経済学かなどのどの分野かが重要です。数学博士の学位を取っているMDもいますが、その人はPhDを確かに所有していますが、医学分野ではMDだけだったりします。それをちゃんと判るように表記しないと、問題となります。

また、ドクターと気楽に言われるのは、慣れていても、CIOとか、学部長とかその地位を呼称に使うのは、その地位の人に用があるときで、身構える人が多いと思います。

一般の状態で、相手に対してPhDと使う機会は少ない、通常はMDと表記しても呼びかけにはドクターというのは愛称みたいなものが多いようです。

xx医師とか、xx医学博士と日本語でも呼びかけるのは特別な状況だけだと思います。学校の先生でも医者でも、日本では先生と話し掛けるのと同じレベルだと思います。

この回答への補足

さっそく教えて頂きありがとうございます。

そういたしますとMDはPh.D.in medicine と同義で医学博士号を持っていると解していいわけでしょうか?またアメリカでは一般医は必ずMDを持っていますか?

要するに名刺の肩書きに○○○○Ph.D.
というのと
       ○○○○Doctor(医師ではなく)
を別途に訳してくれと米国人から依頼されたのですが。医薬品関係の会社のスタッフです。いい案がありましたらお教えください。

補足日時:2005/06/14 11:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報