
ガーデニング初心者です。
1ヶ月ほど前に苗から植えたプチトマトが40~50センチ位まで伸びました(プランター)。
一応支柱を立てているのですが、もう既に支柱を超える勢いです。
この場合、更なる支柱を立てるにはどうすれば良いのでしょうか? 今更もっと長い支柱と入れ替えるわけにもいきませんよね?
どうすれば良いのでしょうか?
そもそもプチトマトの場合、最適な茎の成長とはどれ位の「高さ」なのでしょうか?
今や上だけではなく、横にもどんどん伸びています。
あまりに伸びすぎる場合、それを防ぐにはどうすれば良いのでしょうか?
実も10個位つき始めています。
初歩的な質問ですが、どうかお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
支柱に支柱を継ぎ足せばいいのですが、あまり木が大きくなっては、実に栄養が行きませんから、手が届く範囲で芽を摘んでやります。
枝も、放っておくと枝に枝が生えたようになりますから、そんな枝も摘みましょう。
トマトは、木が茂ると実の付が悪くなるので、木を茂らせないようにします。その方法は、植え付けのときあまり肥料を与えず、小さな実がついてから肥料を与えます。
花も一房に5~6コほどにして、あとは摘み取ります。花が咲いたころに園芸店で「トマト○○」というものを買ってきて、霧吹きで掛けてやりましょう。(○○の部分は忘れたが、有名なものですから、店員は知っています)
塩を根元にやるとおいしくなるそうですが、?)

No.4
- 回答日時:
私のミニトマトは横に広がる(半径1m程度)タイプなので市中を立てません。
ただし泥の付着を防ぐためにビニールマルチです。普通のトマトの場合には.
1.適当な太さの竹
2.直径7-10mm程度の金属製支柱(園芸用品売り場に売っていると思います).私のは1.8m。1年で曲がってしまう(台風)ので.翌年は曲がった状態で使う支柱にしてしまいます。
既にある柱の横に支柱を立ててください。
支柱どうしははりがねでも何でもよいですからきつく縛ります。
支柱と農作物との間は.棕櫚縄(なければ普通の藁縄)で8の字型に縛ります。支柱と茎との間に縄が挟まるように縛ります(こうしないと.風で動いたときに茎の皮がむけて折れる)。縄ですからきつく縛ると自然に切れますので要注意。
他は品種が異なるようなので回答不能。
No.3
- 回答日時:
品種にもよりますが、ご質問から横に成長させるものではないと推測します。
トマトは「1本立て」にするのが基本で「脇芽」は取り除いてください。
これを取り除かないと横に広がるということになります。
栄養も分散されて花付き、実付きも悪くなるので。
支柱の件ですが、しっかり結んでしまっているのでしょうか。
あまりしっかり結ぶと成長にも妨げることがあるので、あくまでも幹が折れないように「支える」程度にしましょう。
何で結んでいるのかわかりませんが、ハサミで切れるような紐類であれば、紐を切り、
新たな長い支柱と交換すればいいですね。
(私は近所で頂いた竹を支柱にしてます)
あまり大きく育てるのもよくないですが、100cmほどなら普通かなと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
プチトマトの種類にもよりますが、元気な苗だと1mを軽く超えます。
既に支柱を立ててしまっていたら、脇にもう一本増やせませんか?
中心の茎もある程度伸びたところで止めますが、目安はURLを参考にしてください。
横に伸びて来るのはわき芽の事だと思いますが、小さいうちにかき芽(摘み取ります)をします。
なんかもったいない気がしますが、わき芽が伸びるとワサワさして来て、実の付きも悪くなります。
実がつき始めるとあっという間に収穫時期を迎えますよね、楽しみですね。
http://www.sato.gr.jp/tetuzin/tomato.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーのスタンダード仕立ての方法 1 2022/04/11 10:55
- ガーデニング・家庭菜園 スナップエンドウつるなしタイプがうまく育てられません 1 2022/10/29 11:56
- ガーデニング・家庭菜園 ポトスの葉っぱを上に伸ばす植替え方法を教えてください 3 2023/07/30 09:34
- ガーデニング・家庭菜園 これはなんという植物かわかる方いますか? 1年前にダイソーで買ったのですが、育て方がよく分かりません 1 2023/04/29 11:19
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
- その他(趣味・アウトドア・車) ミニトマトの栽培について 5 2023/07/24 09:51
- ガーデニング・家庭菜園 カラスウリの芯止めについて 1 2022/06/30 11:26
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモ 3 2023/06/29 18:57
- ガーデニング・家庭菜園 コニファー エメラルドグリーンを目隠しに植えています。2mくらいの高さがありますが、長さを短くしたい 1 2022/04/04 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報