
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうなんでしょう。
僕の理解では、「社長」という名称を使用すれば、たとえ代表権が無くても、表見代表取締役(商法262)として、善意の相手方には代表権がないことを主張できないと思います。
それに、代表権が無いのなら、その契約申込書は、取締役個人の契約になってしまいます。会社の契約ということは、代取から委任を受けているのでしょうか。
他の取締役にも「代表」とついていないとすると、誰が代表取締役か分からないですね。不可解です。
第262条 社長、副社長、専務取締役、常務取締役其ノ他会社ヲ代表スル権限ヲ有スルモノト認ムベキ名称ヲ附シタル取締役ノ為シタル行為ニ付テハ会社ハ其ノ者ガ代表権ヲ有セザル場合ト雖モ善意ノ第三者ニ対シテ其ノ責ニ任ズ
No.4
- 回答日時:
一般的な株式会社においては株主総会で「取締役」を選任し、取締役会にて「代表権」を持つ「代表取締役」を選任します。
「代表権」を持つのは「代表取締役」として登記された者だけです。
一般で「称され」ている「会長・社長・専務・常務」などの「呼称」は法律上なんの意味も持ちません。
極端な話、上記呼称のすべての人間が代表権を持たず、全く別の者が代表権を持っていることもあり得ます。
また、執行役員制度が採用されている会社においては「代表取締役」という制度自体がなくなっており、これに代わるものとして「代表執行役」が会社の代表権を持っています。
いずれにしても「代表」と「冠されている」「取締役または執行役」のみが代表権を持つということです。
有難うございます。
極端な話、・・・という下り、参考になりました。
当社のあらゆる事柄調べてみます。
また、今期より当社も執行役員制度となりました。
No.3
- 回答日時:
以前私がいたことのある会社での話です。
その会社も社長に代表権が無く、会長が代表取締役でした。
そのわけは、以前その社長が代表だったときに会社を一度つぶしていたのです。その後、別の方が立て直したとき、それまで社長だった人を代表権のない社長に再任命し、自分は会長として代表者になった、ということです。
こういう事例もあります。
No.2
- 回答日時:
参考URLを御覧下さい。
一部上場と言うことですから、株式会社ですね。
この場合、会長が権力を一手に持っている場合や
社外から社長を招聘したような場合に
代表権の無い社長が出現し易いようです。
参考URL:http://www.hello-ir-world.com/ipo/news/ipo_tokyo …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一部上場の建設会社、エスバイ...
-
会社のお金の横領について
-
防火管理者の管理権原者は誰が...
-
障害者呼ばわりすることは誹謗...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
雇用契約書の記載について
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
仕事をクビになってしまった
-
いちいち私のやることにケチを...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
第3回しりとり大会を開催します...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
異性に絆創膏を貼ってあげますか?
-
部下には残業するなというのに...
-
私をクビにしてもけっこうです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報