dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8ヶ月男児です。
最近、「母乳育児にしてよかったんだろうか?」って疑問の毎日です。8ヶ月になってもまとめて寝なくて夜中の授乳はあるし、ミルクも受け付けないので預けることもできません。昼間さんざん遊んでお散歩に連れて行っても続けて眠ることがないのは、やっぱり母乳だからじゃないか、って思ってしまいます。当初は「母乳にまさるものなし!」って思ってやってきました。でも、今だ全然楽にならない毎日に本当に疲れてしまいました。育児を続けていく自信もなくなってきています。夜寝ないのも、離乳食がすすまないのも、ぐずるのも、母乳のせいなのかしら?って思ってしまいます。とにかく前向きになれないんです・・・。母乳育児(完全)で、私と同じように感じていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせください。ノイローゼになりそうです・・・。
母乳育児って何がいいんでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

初めまして。

1才7ヶ月の息子がいます。
私は息子が生後4ヶ月頃から完全ミルクなので,完母の悩みは羨ましく思えてしまうのです・・・
でも,やっぱり離乳食が進まなかったり,寝付きが悪かったりすると,気持ちが参ってしまいますよね。
それはミルクでも同じだと思います。
気分転換できるように,月齢の近いお友達と遊んだりするのはどうですか?お互いにいろいろ悩みを打ち明けたりすると,私だけじゃなかったって思うところがあるかもしれませんよ。(私のまわりはみんな完母で完全ミルクの悩みを打ち明けられず,悩みました)
きっと完母でよかったと思える日が来ますよ!!
アドバイスになってなくてごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ミルクでも同じ悩みがあるんですね・・・。なんか、育児の大変さを全部母乳のせいにしていたように思います。(ずるいですよね)
私は周りがみんなミルク育児で、一人だけ母乳だったのですごく不器用に育児をしてるような気がしてならなかったのですが、「完母でよかったと思える日が来る」と言っていただけて、とても励まされました。
ありがとうございました。その日が来るように頑張ります!

お礼日時:2005/06/20 18:55

もうすぐ1歳3ヶ月になる息子を、完全母乳で育児してます。


今でも、バリバリ飲ませてます。
うちは、哺乳瓶も大丈夫なので、主人にごくたまに預けたりしていましたが。。。

あるていど離乳も進んだ今、私自身は「母乳って楽だなぁ」とつくづく実感しています。
おっぱいを出せば食事をさせてあげられて、哺乳瓶の後片付けも消毒も不要。
寝かせつけも、沿い乳でできるので、これまた楽ちん。
今でも、おやつ代わりに、欲しがれば飲ませてあげてます。

離乳食もゆっくりめにできるので(母乳は味覚も発達するし、租借力もつく)、アレルギー予防にもなるし、アレルギーっ子でも対応してあげられる(母体が除去すればいい)ので、卵・ミルクアレルギーの我が家は良かったです。
そうそう、離乳が遅いのも嘆く必要は無いんですよ。
アレルギー予防にはむしろ良くて、2歳くらいまでに離乳が完了できればいいそうなので、焦る必要はないんですよ。
ちなみに、我が家の離乳食スタートは8ヶ月で、11ヶ月からの保育園での食事に問題ありませんでした。

確かに、夜中に続けて寝てくれないのは辛いですが、これは、母乳だからひどくて、ミルクだから朝まで寝てくれるとは限らないんですよ。
我が家も、それを狙って夜はミルクにしたこともありますが、効果はまったくありませんでした。
こればっかりは、お子様の性格によるみたいです。
ただ、少なくとも、母乳っ子って夜泣きが少ないように思います。
泣く前におっぱいをくわえて眠ってしまうので。

それに、もう少ししたら、マグやコップで飲めるようになるので、そしたら哺乳瓶をすっとばして飲ませてあげられますよ(離乳食が完了してれば、これも不要ですが)。

いろんなことを頑張りすぎてませんか?
赤ちゃんに手がかかる分は、旦那様や自分に対しては手を抜いてみてはいかがですか?
辛ければ、家事をさぼって、お子様と一緒に昼寝しましょうよ。
私は、旦那が文句を言ったら、「息子のことで大変なのに、じゃぁどうしろっていうの?」と言い返して、やってもらうようにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。離乳食、8ヶ月からでもちゃんと11ヶ月に間に合うのですね!素晴らしい・・・。私は焦りすぎていたのかもしれません。初めてなので育児書を読んだり、友達の話を聞いたり、自分では一生懸命勉強しているつもりが、逆効果だったのかもしれません。うまく「手を抜いて」母乳育児を頑張っていこうと思いました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/20 18:51

母乳育児なにがいいんでしょうねぇ。


私もそう思った一人です。

育児休職を取り二人の子を育てました。
一人目はおっぱいが出ずに、完全にミルクでした。
夫や義母に預けて外出も可能、夜泣きも1ヶ月で終わり、私自身もぐっすり眠れました。人見知なく、保育園にもすぐ慣れました。
この子はアレルギーもなく、健康で現在小学校3年生ですが、ここ4-5年保育園・小学校と休んだことがありません。

二人目は母乳。それもちょこちょこ飲み。1日10回以上飲んでる感じでした。夜中も2-3回はおきておっぱい。
もう私自身へろへろでした。人見知りもひどく、1歳3ヶ月の離乳まで、大変でした。
母乳なら免疫ができていいとかなんとかいいますが、よく病気します。入院もしました。
私自身も薬が飲めなかったり、ガリガリにやせて大変でした。

私が感じたのは、母乳の良い点はすぐあげられること、お金がかからないこと。(笑)
あとはたくさん抱っこできること。自分がいなきゃこの子はダメなのよと思えること。
大変ですが、介護と違って、終わりがあります。
おっぱいが出なくて、親戚に嫌味を言われなくて済みます。
などなど。
いいところもたくさんあります。

私はもう出産するつもりはないのですが、ちいさな赤ちゃんをみるともう一回抱っこしたいなと思います。

離乳がすすまなくても大丈夫、「離乳食のおっとりさん」な子はたくさんいますよ。
たんなる好き嫌いかもしれないし。うちの子は好き嫌いが激しくって嫌いなものは投げたり、吐き出したりしました。
ママのおっぱいが大好きなのかな?「ママが好きなのねぇ」と思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ミルクと母乳、両方の育児を体験されたのですね。そういう方から「いいところもたくさんある」って言われて、なんかほっとしました。離乳がすすまなくても大丈夫なんですね。なんか、色々焦っていたように思います。周りと比べているわけではなく、きっと私が勝手に「成長のカレンダー」みたいなものを作ってしまっていたのかもしれません。「おっとりさん」なんだなぁ、って思うことにします。そして、「ママが好きなんだなぁ」って思って頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 18:48

かなり、お疲れのようですね。


うちの息子はまだ5ヶ月なので、たいしたお話は出来ませんし、ご希望のお答えではありませんが、同じく母乳で育てているので、レスさせていただきました。
夜寝るかどうかも離乳食についても、きっと個人差もあると思うんです。
うちは完母ですが、2ヶ月の頃から夜はまとめて寝てくれていましたし(かなり早起きですが)、離乳食ももりもり食べます(今はまだ量がそれほど多くないからでしょうし、これからどうなるかは分かりませんが)。
逆にミルクでも、ちょこちょこ起きてしまう子や離乳食が進まない子も知っています。
私も、具合悪い時や疲れているとき、主人が協力してくれても、結局お腹がすいたら私が…と思うこともあります。
でも、子育てはまだ先が長いとしても、授乳は、期間限定ですよね。
もうちょっとの辛抱です。
どんなにぐずっても、ママのおっぱいをくわえると、ふ~っと安心したようにおとなしくなる息子をみると、あ~この子には、今これが必要なんだ、って感じます。
お腹だけでなく、心を満たすものでもあるんですよね。
ちなみに、先日、私が頭のできものを切除するのに麻酔を使ったときは(授乳しても大丈夫とは言われましたが)、あらかじめちょっとずつ搾乳して冷凍し、ピジョンの離乳スプーンやスパウトマグで飲ませました。
あまりたくさんは飲めないので、いつも使える技ではありませんが。
私も、最近ちょっとイライラしてましたが、同じように他のママも大変なんだな~と(というか、私なんかより、もっと大変なママもいるんだと)、主さんのスレを見てふっと気持ちが楽になりました。
お互い、頑張りましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましありがとうございます。期間限定、ってわかってはいるつもりなのに、毎日何の進歩もない気がしてしまうんです。そんなことないはずなのに・・・。おっぱいを飲んで幸せそうに寝ている姿をみると、「本当によかった」って思えるんですが、近頃おっしゃるとおり、疲れがたまっているようでそういう気持ちを忘れつつありました。「心を満たすもの」っていい言葉ですね。そのお言葉を忘れないで、夜中の授乳も頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!